2015年8月24日(最終更新:2021年8月2日)
美味しいアイスレモンコーヒーの作り方
こないだ、蜂蜜レモンを作って炭酸水でソーダを作るレシピを書きましたけど、
その余りのレモンで今度は「レモンコーヒー」を作ってみました。
コーヒーにレモンをインするというだけの、レモンコーヒー。
これが意外と美味しいのです!
ロシアはコーヒーに輪切りレモンでレモンコーヒー。
イタリアはエスプレッソとレモンでロマーノ。
みんなやるんですね。
と言う訳で、以下、レモンコーヒーの作り方レシピをご紹介。
美味しいアイスレモンコーヒーの作り方
材料
- レモン一切れ
- コーヒー豆14g(浅煎り・細挽き)
- 氷グラスにいっぱい
- お湯140cc
- メープルシロップ小さじ1
作り方
- コーヒー豆を細か目に挽いてドリッパーにセット
- 30ccくらいのお湯で40秒蒸らしながらスプーンでかき混ぜる
- 残りのお湯110ccを一気に注ぐ(注ぎ終わって1:00になるくらいの早さで)
- コーヒーが落ちるのを待つ
- 氷とレモンが入ったグラスに熱いコーヒーをドバーっと注ぐ
- メープルシロップを入れてかき混ぜたら完成
ってな感じで、簡単。うまい!
レモンティーみたいな感じの爽やかなコーヒーになります。
甘みはお好みで。
アイスコーヒーも良いけど、ホットレモンコーヒーも良い!
そろそろアイスじゃなくてホットが良いなーなんて季節になったら、
豆13gでお湯210ccにして氷を入れなければOK。
ホットレモンコーヒーになります。
お試しアレ〜。
その他のコーヒーレシピはこちらです。
家で美味しく淹れるためのコーヒー器具は「[レビュー]家で美味しいコーヒーを淹れるオススメ器具(おしゃれ入門編:ドリッパー・サーバー・ケトル・ミル)人気商品まとめ」をどうぞ。