自家焙煎コーヒーと美味しいパンの朝ごはん会「グッドモーニングコーヒー」を開催しました!
その昔、まだ子供が生まれる前で引っ越す前(2014年くらい)に開催した、
持ち寄りの朝食会「GOOD MORNING COFFEE」。
先日、5年ぶりに名古屋写真部の朝食会となって復活しました。
こないだ犬山写真部の時に「前にやってた朝食イベントってもうやらないの?」
なんて話が出まして、じゃあやりますか!と決まったvol.3。
みんなで美味しいものを持ち寄って、我が家の自家焙煎コーヒーと一緒に楽しむ、
と言うだけの朝ごはん会。美味しいものがたくさん!楽しかったー!
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
自家焙煎コーヒーと美味しいパンの朝ごはん会「グッドモーニングコーヒーvol.3」を開催しました!
とある日曜日の朝9時。
次々と美味しいものを持って集まった名古屋写真部の人たち。
全く示し合わせてないけど、あちこちの名店のパンが大量に!被りナシ!
これまでは「夏の写真部」というのを毎年開催してたんだけど、
さすがに夏は暑いよね〜子供も大変だよね〜やめるか!夏はお休み!
ってなって、その代わりに涼しいところで開催となった今回の朝食会。
本日のドリンクメニュー。
ホットコーヒーはシングルオリジン6種類にオリジナルブレンド2種類、
コーヒーは水出しコーヒーが2種類、全て我が家の自家焙煎で用意しました。
関連記事:家庭用小型コーヒー焙煎機「カルディーコーヒーロースター(KALDI Coffee Roaster)」を買いました!
各自思い思いに好きなパンを選んでは焼いて食べて。
今回登場したパン屋さんは、
あとどこだっけ?とにかく名古屋のパンの名店がいろいろたくさん。
手作りのやつもあり!
サンドイッチにしたりパンの食べ比べをしたり
ハムもあり。AkitaHam!
関連記事:名古屋・中村公園のアキタハム/AkitaHamのランチに行ってきました!
ハムは食パンに挟んでそのまま。
うまい!
同じのを違うお店のパンで試したり。
最高!
手作りバターふりふり。
こないだトドで体験した生クリームを振ってバターにするやつをやりました。
奥様の手作りあんこを乗っけたり。
コーヒーも飲み比べ!
ホットコーヒーはORIGAMIドリッパーで。
今回、大人が10人(&子供が4人に赤ちゃん1人)と大人数だったので、
次々コーヒーを淹れるのなかなか大変!
コーヒー屋さんの大変さが少し分かりました。
関連記事:ORIGAMI DRIPPER(オリガミドリッパー新型)を買いました!円錐型もウェーブフィルターも両方使える!
今回やけに人気だったエアロプレスのPRISMO。
エスプレッソ風の濃い〜コーヒーが抽出できるエアロプレス用フィルター。
これでアイスラテを作るとほんっと美味しい!
関連記事:Fellow Prismo(エアロプレスのエスプレッソ抽出用アタッチメントフィルター)を買いました!
やってみたい!やってみたい!
いい香り〜。
牛乳にツツーっと。
さすが写真部の人たち、シャッターチャンスを逃しません。
はいできた!
こっちも、はいできた!
今回はいろんな豆でいろんな淹れ方でコーヒーを楽しみました。
違う豆を飲み比べるのも楽しいし、
同じ豆で違う淹れ方を楽しむのも面白い。やっぱりコーヒーは楽しい!
シャッターチャンスを狙ってる人たち。
こっちからも。
隠れちゃった。
で、やんややんやと美味しいのを食べまして。
続いてデザートの時間。
デザートは手作りプリンとコーヒーゼリー
奥様が作ったプリンが登場。
パカッ。
ドゥル〜ン。美味しそう!
関連記事:喫茶店風の固いプリンを家で作ってみました!(自家製プリンの簡単な作り方)
コーヒーゼリーもありますよ〜。
あと半田のお店の焼き菓子とか、どこかのお店のプレッツェルとか、
あとなんだっけ?、とにかく甘いものも次から次へと出てくる!
『どれにしようかな〜』
なんやかんやの、うまい!
で、最後は食べきれなかったやつをお持ち帰りタイム。
ちょっとずついろんなお店のをアソートにしてお土産に。
これだけでも楽しい!
という感じの朝食会「GOOD MORNING COFFEE」。
美味しかったー!楽しかったー!
次回開催は、、、未定!また要望があれば!
今日の写真はCANON 6D mark2+SIGMA Art 50mm F1.4でお届けしました。
- 自宅焙煎コーヒーと美味しい朝ごはんの会「GOOD MORNING COFFEE vol.4」を開催しました!
- PIC名古屋写真部で犬山をカメラ散歩してきました!
- PIC名古屋写真部の亀島〜栄生カメラ散歩(プラリネ・Le Supreme・BUCHI・ノリタケの森) #PIC写真部
- 名古屋・金山のパン屋さん「Brot yanagi(ブロートヤナギ)」へ行ってきました!
- 名古屋・車道の高級食パン専門店「とく川」へ行ってきました!
- 名古屋・鶴舞スーリープー(SURIPU)でパンとコーヒーを買って、鶴舞公園でモーニングピクニックしてきました!
- 名古屋・鶴舞駅のパン屋「ベーカリーピカソ BAKERY PICASSO」へ行ってきました!