オープンカレーパンの作り方

最近フライパンパン鍋パンをよく作っているのですが、
作りすぎたカレーがちょっと余ってたので、
これ入れて焼いたらカレーパンも出来るなー!とやってみようと思ったら、
カレー入れるの忘れてオープンカレーパンが出来てしまいました。

でも中に入ってるより美味しいじゃないか!というわけで、
以下、オープンカレーパンの作り方。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

オープンカレーパンの作り方・レシピ

材料

  • パン
  • カレー 少々
  • とろけるチーズ 1枚

まずはカレーを作ります。
今回はベジブロスのキーマカレー的なやつを作りました。
で、たいがい余って次の日もカレーですよね。それをちょっと使います。
パンは今回は鍋で焼いたやつなのでふっくら系です。
食パンでも何でも良いかも。

作り方

  1. パンの上にとろけるチーズ乗せて焼く
  2. カレーを乗せて出来上がり

というわけで、作り方も何もありませんね。
ただ乗せるだけ。
しかしですよ!これがスーパー美味しい!

とろーりチーズとスパイシーなカレーがダイレクトイン。
鼻から口からダイレクトイン。
うまい!お試しあれ〜。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事