シンプルライフのミニマルレシピ
- 2022年05月03日
鶏レバーの肝煮の作り方・レシピ
我が家はなぜか鶏レバーの肝煮が大好物で。特に奥様が。 なのでちょいちょい食卓に登場するのですが、 どうやったら美味しくなるかなーといろ...
- 2022年04月14日
最近は雑穀クッキングクラブのもちきび・アマランサス・キヌアにハマってます!
我が家で食べる日々のごはん(お米)は、 完全なる白米、白米+雑穀、ロウカット玄米、ロウカット玄米+雑穀、 の4パターンが多いのですが、...
- 2022年03月07日
片手鍋でごはんを炊く方法
ちょっと前に、CAROTEのガラス蓋つき片手鍋(16cm)を買いまして。 お味噌汁用に買ったんだけど、これでごはんを炊いてみたら、 ま...
- 2022年03月03日
しゅうまいを皮から手作りしてみました!フライパン蒸しで簡単!
先日、家で焼売(しゅうまい)を初めて作ってみました。 生地からこねこねして、お肉詰めて、フライパンで蒸して完成。 なんじゃこりゃ、めち...
- 2022年02月07日
ホットクックで冷凍ごはんを解凍する方法(手動>蒸す>沸騰後15分)
土鍋で炊いたごはんって美味しいですよね〜。 しかし!昼も炊いて夜も炊くのはまあまあ大変なので、まとめて炊きたい。 するとまあ冷凍保存す...
- 2022年01月19日
だし屋ジャパンの粉末天然出汁が簡単便利で美味しいのでハマってます。
普段、料理に使う出汁は昆布と鰹節でとったり、野菜くずでベジブロス作ったり、 手軽な粉末出汁を利用したり、それ以外にもあれこれ実験したり...
- 2021年12月16日
ホットクックで小松菜の手抜きおひたしの作り方・レシピ(無水茹でモードで2分)
我が家の好きなおひたしの葉っぱは、 ほうれん草、青梗菜、そしてダントツ1位が小松菜。 冬の時期の青菜は美味しいですよねぇ〜。 特にホッ...
- 2021年11月10日
生イーストでもっちりパン生地のピザを作ました!
我が家はピザが大好きでよく家でも作るのですが、 先日初めて「生イースト」を使ってピザ生地を作ってみました。 これがもっちりふんわりな感...
- 2021年10月25日
ホットクックでかぼちゃの煮物の作り方・レシピ(手動の煮物モードで10分)
かぼちゃが美味しい時期になりましたねぇ〜。 かぼちゃの好きな食べ方は、「煮るだけ(醤油とみりん)」 「蒸すだけ(オリーブオイルと塩)」...
- 2021年10月20日
スパイスカレー1回分のスパイスセットで最近好きなやつ2選+おまけでルーも1つ
家でちょいちょいカレーを作るんですけど、 スパイスの小瓶を家に大量に置きたくないし、 大袋のスパイスミックス買っても途中で飽きちゃうし...
- 2021年09月29日
ホットクックで和風しらすおろしパスタの作り方・レシピ(煮物モード沸騰後7分)
さっぱりしたパスタが食べたいなー、でもソース作るのめんどくさいなー、 なんて時は、ホットクックで麺を茹でで、 あとは生で食べられる素材...
- 2021年09月09日
はるあんレシピの簡単ほったらかしパン(と自家焙煎コーヒー)で朝ごはんを作ってみました!
今日の朝ごはんがとても美味しかったので記録に残します。そんな日記。 朝起きたら奥様がオーブンの予熱しながらパンを焼く準備してて、 『も...