7Artisans 35mm F0.95で冬の年末カメラ散歩(名古屋・矢場町/大津通り)

本ページはプロモーションが含まれます

中華レンズ「7Artisans 35mm F0.95」をFUJIFILM X-T1に付けて、
名古屋・矢場町の大津通をカメラ散歩してきました。
12月末の夕方、日が暮れるちょっと前の時間帯。の話。

マニュアルフォーカスのレンズでF0.95というF値なので、
開放だとまぁ〜ピントが合わないね!特に歩いてる子供を捉えるのは難しい。
でもなんか楽しい!そんなMFレンズ散歩。

上前津・大須方面から大津通りを散策!

大須の万松寺商店街からスタート。
OSU301に入ってる松屋コーヒーでドリップ用のペーパーを見て、
そこから矢場町まで向かいます。
ドライイーストがなくなったのでちょっと富澤商店まで。
っていう日常のお買い物ついでの散歩です。

甘栗!甘栗!甘栗!

帽子でマスクで前髪長めだと、目にピント合わせるの超絶難しいなぁ。

基本ピント合ってないけど、なんかいいかって思わせてくれるF0.95。
カメラが富士のX-T1(APS-C)なので、フルサイズだと50mm F1.4みたいな感じ。
というわけで今回は全て開放です。一切絞りません!
しかもちょっとフイルムっぽく加工したら、なんでも許せる気がしてくる。

フォトシティ。

アメ横。

赤門通り。
赤門のあのマークは一体何を表しているんだろうか?

黄色いビル、新しいお店になってる。

渋ビルも完全に年末感。大掃除中かな。

矢場ブリッジ。

矢場町交差点からパルコ経由の松坂屋へ

COFFEE。

平日の大津通は空いてます。

パルコの広告ポスターはいつも楽しい。

ちょっとフライングタイガーに寄り道。

通称ウキウキ通り。

寒くてもair cafeのテラス席は大人気。

再開発。

松坂屋南館にやってきました。

オルガン広場の中から見る久屋大通の緑が好き。
年末なので何にも催しやってなくて、見晴らしも良いですね。
ピントあってないけど!
土日だとパイプオルガンの演奏に遭遇できてさらに最高。

連絡通路から。
無事、ドライイーストが買えたので帰ります。

矢場ブリッジからの眺めを楽しみます

帰り際のパルコと青い空。

パルコの向いの勝鬘寺。の、昔の高見やぐら。
ここで敵が攻めてこないか見張って、なんかあったら前津小林城に知らせてた、
っていう話だったかな〜(前に大須案内人に教えてもらった)。
前津小林城は矢場町交差点の斜向かいにある、今の清浄寺。

関連記事:やっとかめ文化祭2016の「まち歩きなごや」に参加してきました!

ここは山門も本堂も超カッコよくて、
1632年の創建当時のやつがそのままが残ってます。
ってことは徳川家光の時代か!

せっかくなので我々も高いところに登って敵が来ないか見張ってみよう!
ってことで矢場ブリッジの上へ。

栄方面を。ほんのり夕焼け。敵はいません!

上前津方面を。ぼやけて何も見えません!

とりあえず記念写真。

鬼ごっこが始まった。揺れるからやめて〜。

帰りますか。

帰ろっかーとなったらもう写真も適当。
全くピントなんて合わせないぜ!

ぶーちゃん!

ってな感じで。

まとめ

矢場町周辺は最新の中に歴史とか古いものがたくさん残ってるので、
適当に散歩するだけでもなかなか楽しいですね。
矢場ブリッジを右に降りちゃったから、前津小林城跡には行かなかったけど、
あれ左側から行ってたら、もっと楽しい感じになったなー。
っていういつも偶然でいろんなことが出来上がる日常。

それにしてもこんなに楽しいレンズが2万円台ってね!
中華レンズ、スゴすぎるわ〜。

今日の写真はFUJIFILM X-T17artisans 35mm f0.95でお届けしました。

→オニマガのプリセットはこちら

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索