雨なのでマニュアルレンズでましかく写真散歩してきました!(FUJIFILM X-T1+7Artisans 35mm F0.95)

こないだカメラの設定で1:1の正方形にして写真撮ってみたら、
なんというかすごく新鮮で撮りやすくて面白い!
朝から雨だったので、じゃあ雨の写真を撮ろう!ってなことで、
雨のましかく写真散歩してきました!
傘さしながらマニュアルレンズで散歩なんて、
すっごい撮りにくいというか手が足らない!って感じなんだけど、
だんたんピントなんて合ってなくてもいいかー、みたいになって来て、
それがまた逆におもしろかったりな、MFレンズ散歩。
雨なのでマニュアルレンズでましかく写真散歩してきました!

朝起きたらこの日はしっかり雨。
というかどしゃぶり!

雨の日は雨の写真が撮れる!


水滴。


雨の日は窓とか網戸とかもかっこよく見える。

なんの写真かよく分かりませんが、水の写真。
よし!雨の写真を撮りに外へ行こう!ってなわけで街へ。


紫陽花。
梅雨ですね〜。

公園へ。



雨の路地。

急にやんだ!



枇杷っぽいのがなってます。

椿にも実がつき始めた。

レンガな通り。

ってな感じで。
まとめ
真四角の写真だと、縦か横を考えなくていいので思考がスムーズ。
と思うんだけど、なぜだかたまにカメラを縦に構えてしまって、
あ!同じか!ってなるのですよねぇ〜。
あとは日の丸構図がハマりすぎて楽しい。
けど、そればっかりになりがちなのもアレなので、
色々工夫しようと思うんだけど、やっぱり安定の日の丸好き。
ってな感じで、真四角な写真も面白いですね!
なによりブログに貼り付けるのは真四角が向いてるなぁ。
今日の写真はFUJIFILM X-T1+7artisans 35mm f0.95でお届けしました。
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ブログやホームページ始めませんか?
2021-06-14(Update:2024-08-30) by
関連記事
新着記事













