最終更新:2022年7月21日

名古屋・矢場町の桜の名所「若宮八幡社」でお花見参拝してきました!

Lightroomプリセット

簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

名古屋の栄・矢場町あたりの桜の名所といえば、
若宮大通沿いの名古屋総鎮守「若宮八幡社」。
今年もそろそろ桜が咲いたかなーってことで、
奥様と娘様と散歩がてら見に行ってきました。

今年は例年よりもちょっと開花が早かったんですかね。
もう7〜8分咲きって感じ。今週末が見頃かな〜。

ってことで、以下、2021年3月25日の模様です。

名古屋・矢場町の桜の名所「若宮八幡社」でお花見参拝してきました!

やってきました、若宮八幡社。
地下鉄矢場町駅から徒歩8分。
若宮大通沿いに桜の花が咲いてます。

そうそう、今日からメインカメラがLEICA Q2に変わりました。
なのでいつもの50mm単焦点とは打って変わって、
28mm広角レンズのコンデジです。
ライカQ2についてはまた今度。

なぜかおんぶの人たち。

名古屋総鎮守の若宮八幡社。

もうかなり咲いてますね。
6分咲き、いや7分、いやいや8分咲きくらいかなー。

ぼむ!っと。

ちょっと雨がパラっと来てたのでどんより曇り空。
雨と桜もいいもんですね。

いつ見てもかっこいい。

お参り。

こっち側からの眺めもナイス。

記念に1枚。

密集地帯。

マクロモードで。

蕾がいいですね。
咲いた花より蕾にグッと来ますね。

桜とタワーマンション。

ってな感じで、若宮八幡社の桜でした。
ここは春先から梅に桜と、いろいろ楽しめますね。
人が全然いなくてとても静かってのもいいですな。

今日の写真はLEICA Q2オニマガLrプリセットでお届けしました。

オニマガ特製 WordPressテーマで
ホームページを始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなシンプルホームページが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索