#LEICAQ2
- 2023年3月28日|ぼくの名古屋案内
桜の咲く納屋橋〜錦橋の堀川沿いを散歩してきました!
- 2023年3月22日|散歩スナップ写真
28mmスナップ!ライカQ2で栄〜久屋大通をカメラ散歩してきました!
- 2023年1月17日|写真部の活動
オニマガ写真部で名古屋駅西〜大門をカメラ散歩してきました!
- 2023年1月3日|旅行写真
実家に帰省してきました!2022-2023
- 2022年12月12日|散歩スナップ写真
名古屋城三の丸庭園の紅葉を見てきました!
- 2022年11月28日|散歩スナップ写真
紅葉の鶴舞公園でコーヒーピクニックしてきました!
- 2022年10月12日|散歩スナップ写真
Hisaya-odori Parkのケヤキヒロバに芝生チルしに行ってきました!
- 2022年9月22日|散歩スナップ写真
Leica Q2と名古屋港サイクリング
- 2022年9月13日|ミニマリストの子育てブログ
トンボってほんとに指に止まるのか?親子でチャレンジしてみました!in 久屋大通庭園フラリエ
- 2022年8月29日|ぼくの名古屋案内 - 散歩・サイクリング
名古屋・伏見/栄1丁目を写真撮りながらポタリングしてきました!(LEICA Q2)
- 2022年8月11日|写真機材・カメラ・レンズ
ライカQ2を買ったら他のカメラが買えなくなった問題
- 2022年7月21日|写真機材・カメラ・レンズ
Leica Q2のマクロモードでシュークリーム作りを撮影してみました!
- 2022年6月24日|散歩スナップ写真
名古屋・伏見カメラ散歩「雨の錦2丁目散歩」(ハンサムバーガー・THE CUPS・三歩 books and baked・五っ葉文庫annex・龍屋ビルモール・ヤカイヤ)
- 2022年6月6日|散歩スナップ写真
熱田まつりの花火をすーっごい遠めの穴場スポットから見てきました!(Leica Q2 75mmクロップ)
- 2022年6月1日|写真撮影・編集加工
LEICA Q2のクロップは35mm基準で28mmが復活できると考えると超便利!
- 2022年5月19日|散歩スナップ写真
Leica Q2でモノクロスナップ写真日記(鶴舞散歩〜スーリープーのパンでおやつ編)