エアロプレスコーヒー2杯分のレシピ(1回の抽出で2人分作る方法)

本ページは広告が含まれます

いつでも美味しくコーヒーが淹れられる「エアロプレスコーヒーメーカー」。
あれ1人分のコーヒーを作るには使いやすいんですけど、
2人分だとレシピが難しいですよね。

かと言って、朝の忙しい時一杯ずつ2人分作るなんて大変!
というわけで、本日は我が家でよくやってる、エアロプレスを使って、
1回の抽出で2人分(約150ml×2杯)のコーヒーを作る方法をお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

エアロプレスコーヒー2杯分の作り方・レシピ

コーヒー豆:お湯 = 1:14

  • 豆 25g
  • お湯 350ml

コーヒー豆は浅煎りタイプで細挽きです。
エアロプレスは豆の味がダイレクトにくるので新鮮で美味しい豆が必須。
お湯の量はコーヒー豆の14倍がおすすめ。
そしてお水も美味しいやつで。

作り方の手順

  1. エアロプレスにコーヒー粉を入れる
  2. 30秒くらいかけてにお湯を200ml注ぐ
  3. グルグルと軽くかき混ぜる
  4. 1分待つ
  5. 30秒くらいかけてむぎゅーっと抽出(約150mlできあがり)
  6. 出来上がったコーヒーに150mlのお湯を足して割る
  7. カップに注いで出来上がり

最後にお湯で割るところの量を±10〜20%くらい微調整すれば、
濃い目がいい薄い目がいいっていうのにも対応できますな。
ホットミルクで割っても美味しいですね。

まとめ「エアロプレスは美味しい!」

やっぱりエアロプレスで作るコーヒーはスッキリしてて、
バツグンに美味しい!特に朝のコーヒーに最高です。
エアロプレスに大事なのは新鮮な豆。
そしてレシピは無限大!楽しい!

毎月3種類の豆が届く「PostCoffee」もおすすめです。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事