クレバーコーヒードリッパーを買いました(+コーヒー屋さんのプロの浅煎り淹れ方レシピ4選紹介)
最近、クレバーコーヒードリッパーを買いました(買うの2回目!)。
フレンチプレス(浸漬式)とフィルター(透過式)のいいとこ取りをした、
誰でもブレなく超簡単に美味しいコーヒーが淹れられる器具。
前回4年くらい前に買ったやつは出汁取り専用になって最後は壊れたんだけど、
今回はちゃんとコーヒー用として(出汁で使うと魚介の匂い取れないよ!)。
しかも最近はプロのバリスタの浅煎りレシピが充実してきたので、
そんなのも合わせて紹介します。
クレバーコーヒードリッパーを買いました
こちらがクレバーコーヒードリッパー。
台湾のメーカーが開発した、まさに賢いドリッパー。
PERFECT FOR HOME USE!
『1908年にドイツでメリタさんがペーパーフィルターを発明したでしょ?
1933年にはイタリアでフレンチプレスが生まれたでしょ?
でもって、ナウ、台湾では我らがクレバーを発明したのさ!アメージング!』
的な説明が箱に書かれてます。
つまり、そういう感じのいいとこ取りコーヒー器具。
前回はLサイズを買ったんだけど、今回はSサイズを。
300ml満水なので、1〜2杯用サイズ。
基本のカラーを選んだけど、最近はいろんな色のやつも出てます。
関連記事:クレバーコーヒードリッパーを買いました!(淹れ方レシピ・使い方)
BPAフリー。
構造は下の台のところが上下する栓になってるので、
コーヒーサーバーやマグカップの上に置くと、
栓が開いて、外すと止まる、っていう仕組み。
クレバーコーヒードリッパーの使い方・淹れ方
基本の手順
- ペーパーをセットしてお湯でリンス
- コーヒー粉を入れてお湯を注ぐ
- しばらく待ってちょっとかき混ぜる
- サーバーの上に置いたらドバーって抽出される
カリタの台形ペーパーフィルターのホワイト「NK102(2~4人用)」を使いました。
これがね、けっこうペーパー臭があるので、しっかりリンス。
ウェーブフィルターもだけど、カリタのはちゃんとカリタの紙の味するね。
粉をドバー。
お湯をドバー。
しばし待ちます。
スプーンで撹拌するか、めんどくさかったらグルグル。
サーバーの上に置いたら自動でドバー。
上げたらピタッと止まる。賢い。
蓋がコースターにもなる。賢い。
スッキリしたやつ出来上がり。
うまい!
いや〜、それにしても簡単。そして美味しい。
ただ、浸漬式の場合、浅煎り豆だと粉が底に沈んで目詰まりしやすいのが難点。
豆によっては過抽出になっちゃうからアレだな〜って思ってたんだけど、、、
まさかの発想の逆転で、お湯から先に入れて粉は後入れで解決ってレシピを、
バリスタチャンピオンのJames Hoffmannが紹介してて。
それで淹れてみたら目詰まりしないし、スッキリ美味しい!
我が家も最近はその方式にしました。
ってことで、他にもプロの浅煎りのレシピ紹介されてないかなーっと思って、
普段好きでよく飲むコーヒー屋さんの浅煎りレシピも合わせて以下にまとめました。
プロの浅煎りレシピ4選
James Hoffmann
- コーヒー粉 15g(中細挽き)
- お湯 250ml(沸騰したて)
- 浸漬時間 2:30(終了3:30くらい)
- ペーパーをリンスして、沸騰したお湯をドリッパーに全量注ぐ
- コーヒー粉を入れてスプーンでかき混ぜて2分待つ
- 2分後スプーンでかき混ぜて30秒待ってから抽出(1分くらいで落きり)
これは目から鱗。
粉にお湯じゃなくて、お湯に粉。
この順番に変えるだけで、浅煎りコーヒーは美味しく簡単にできる!
参考動画:The Ultimate Clever Dripper Technique – YouTube
LIGHT UP COFFEE
- コーヒー粉 15g(ドリップより一段階粗め)
- お湯 250g(沸騰したて)
- 浸漬時間 3:00(終了4:00くらい)
- ドリッパーに粉を入れて沸騰したお湯をドリッパーに勢いよく全量注ぐ
- 蓋をして3分待つ
- 3分後にドリッパーを揺すって撹拌してから抽出(1分くらいで落きり)
こちらも簡単。というかより簡単。
クレバーは簡単にできるのが良いところだよね〜ってことで、
ペーパーのリンスもしないし、沸騰したお湯をそのまま勢いよく注ぐだけ。
参考動画:誰でも楽に美味しい最強コーヒー器具 クレバードリッパー。 – YouTube
COFFEE COUNTY
- コーヒー豆12g(中挽き/ザラメ程度)
- お湯 204ml(88〜89度)
- 浸漬時間 2:00(終了4:00)
- ペーパーをリンス
- ドリッパーに粉を入れてお湯を30秒くらいで全量注いで2分待つ
- 2分後に表面を攪拌して抽出(4分で引き上げる)
こちらは湯温低めでレシオも1:17とほんのちょい高め。
最後は目詰まりしたら4分で切り上げるパターン。
参考動画:【CLEVER DRIPER RECIPE 】賢く簡単で経済的/はじめてのコーヒーにもお勧めクレバードリッパーレシピ – YouTube
RED POISON COFFEE ROASTERS
- コーヒー豆16g(中挽き)
- お湯 250ml(93度)
- 浸漬時間 4:45~5:15
- ドリッパーに粉を入れてお湯をドリッパーに勢いよく全量注ぐ
- 時間が来たら撹拌せずに抽出
こちらは撹拌とか何もしなくて、じっくり長時間待つタイプ。
温度を下げたくない場合は蓋をするのもあり、くらいなシンプル手順。
あっさりorコッテリは浸漬時間で調整。
参考記事:クレバードリッパー CLEVER DRIPPER 淹れ方レシピ by RED POISON COFFEE ROASTERS
まとめ
ってな感じで、これ余計な器具がいらないのもいいですね。
沸騰レシピならドリップ専用ケトルも温度計もなくてもいいし、
コーヒー専用スケールじゃなくて普通のタイマーとスケールでいいし、
一杯ならサーバーもいらない、って感じで。ミルだけいいやつ買えばよし!
しかも台形ペーパーは安いので、ランニングコストも低め。
コーヒー初心者の人でも一番確実に家で美味しくできそう。
ハンドドリップみたいな丁寧に淹れてますよ〜感はないけど、
簡単で確実に美味しいを取るなら、クレバーはアリですね!
あと浸漬式は豆の美味しさがたっぷり引き出されるので、
高品質の豆を用意するのが大事ですね。
毎月3種類の豆が届く「PostCoffee」もおすすめです。
あとやっぱり割れないからピクニックに最高!
ブログやホームページ始めませんか?