コーヒー器具・使い方
家庭で美味しいコーヒーを淹れるための
おすすめコーヒー器具の紹介・使い方
コーヒードリッパー・ミル・ケトルなど
おすすめコーヒー器具の紹介・使い方
コーヒードリッパー・ミル・ケトルなど
- 2022年04月06日
ORIGAMI Dripper Air(オリガミドリッパーエアー)を買いました!AS樹脂製で軽い!
我が家はコーヒーを淹れる時は美濃焼のORIGAMI Dripperを愛用中なんだけど、 AS樹脂製で軽くて透けてる「オリガミドリッパー...
- 2021年12月15日
コマンダンテのコーヒーミル(Comandante C40 MK4 Nitro Blade)を買いました!
世界中で大人気のコーヒーハンドミルといえばドイツ製「コマンダンテ」。 ってことでComandante C40 MK4 Nitro Bl...
- 2021年08月10日
公園でアウトドアコーヒーを楽しんできました!トラベルコーヒードリッパーセットが大活躍!
先日、朝早く起きて、涼しい公園でアウトドアコーヒーを楽しもう! ってなことで、EILONGのトラベルコーヒードリッパーセット「Mini...
- 2021年07月26日
EILONGの"ミニマル"トラベルコーヒードリッパーセットを導入しました!軽量コンパクトなガラス製で野外でも家でもオフィスでも使える!
我が家は近所の公園でよくピクニックをするのですが、 その時に使いやすいポータブルなコーヒードリッパーセットをずっと探してまして。 しか...
- 2021年07月09日
HEROのコーヒー用スマート電子スケールを買いました!
家で美味しいコーヒーを淹れるのに一番大事なもの! と言ったらやっぱりドリップスケール(時間と湯量が同時に測れるやつ)。 これナシでは楽...
- 2021年07月02日
HAGOOGI(ハゴオギ)の温度調節機能付きコーヒードリップケトルを買いました!
最近、新しくコーヒー用のドリップケトル(電気ケトル)を買いました。 HAGOOGI(ハゴオギ)という中国メーカーから出てる、 温度調節...
- 2021年04月16日
ハリオの新ドリッパーMUGENを導入しました!蒸らし不要の1回で注ぐだけで簡単にコーヒーが淹れられる!(レシピと使い方)
ハリオの定番コーヒードリッパーV60の発展型とも言える、 一回抽出タイプのドリッパー「MUGEN(無限)」が出たので買ってみました。 ...
- 2020年12月18日
VKCHEFの手動コーヒーミル(ステンレス刃)を買いました!
最近、電化製品をもりもり減らしてまして(定期的にやってくるミニマリスト病)、 コーヒーミルも手動のハンドグラインダーを導入してみました...
- 2020年08月10日
カリタのウェーブスタイル185(コーヒードリッパー+ガラスサーバー一体型)を買いました!使い方・レシピ
カリタから出てるウェーブフィルターのコーヒードリッパーとサーバーが合体した、 「ウェーブスタイル185」を買いました! これ、ガラスと...