スマホもパソコンも使わずにできる創作活動おすすめ10個

人生のあらゆる消費を創造に変換する簡単な方法なんて記事を前にも書きましたが、
やっぱり「手を動かす」というのは基本でとても大事ですね。
子供と一緒に遊んだりしてるとそれをよく思います。

最終的なアウトプットのツールとしてはブログが最高なんですが、
その手前の創作時点でやれることはパソコンやスマホがなくてもできるし、
むしろ使わないアナログなことの方が面白いので、
具体的に何ができるかなーなんていうアイデアを10個まとめてみました。

写真を撮る

昨今はスマホ=カメラな時代ですが、
やっぱり写真を撮るなら写真を撮るためだけの機械「カメラ」が最適。
写真撮ってる途中にプッシュ通知がくる心配もありません。

写真を撮ることの利点はなんといっても「自分独自の視点に自分で気づける」こと。
あー自分はこういう風に見てたんだーなんてのを、
あとで写真整理する時に気付いたりして、そういうのが楽しかったり。

もちろん作品として良い写真を撮って発表する、なんてのも最高ですね。

本を読んだり映画を見た感想をノートに書き綴る

これはそのままブログでいいじゃないか!って話ですが、
紙に書くのもまたいいかもしれません。
むしろ人に見せない前提なら感想も思う存分自由に書けますよね。

そういえば小学生・中学校の頃って「読書感想文」ってありましたな。
あれめちゃくちゃ嫌だったなー。
まともな書き方も教えてもらってないのに、感想文を書いて持って来い!っていう、
スパルタ的な読書感想文。今考えると恐ろしいシステム。

だけどなぜか大人になると感想文が簡単に書けるようになるのは、
やっぱり経験とか体験が増えたからでしょうかね。
ほんとにただ感想を書いても感想文にはならないという恐ろしいシステム。

本棚の整理整頓をする

これを創作活動と呼ぶかどうかは人によると思いますが、
「本棚の整理」は相当クリエイティブな活動。

ジャンルやテーマで分ける、大きさや装丁で分ける、繋がりで分類する、
年代で分ける、作者で分ける、いろんな方法があるけど、
家の本棚なのでどんな方法だって自由で正解。

そしてこれ自体が思考の整理につながる部分もあるので、
定期的に行うとなんだかスッキリします。
ついでに不要な本はどんどん宅配買取とかに出してって、
常にその時々の自分の頭や心の中が反映されてる状態にする、
ってのが本棚の1番の役割な気がします。

あと子供と一緒に絵本の本棚を作ると楽しいです。

本棚を自分で作ってみる・家具をDIYする

さらについでに本棚ごと自分で作ってみたらもっといいかもね。
我が家は1つ前の家に住んでてた時に壁一面を本棚にしてたけど、
いまはいわゆる「本棚」という家具は一つもナッシング。
そこらじゅうの棚や隙間にちょっとずつ本棚というか本コーナーがある感じ。

料理をする・おやつを作る

作業に没頭できる代表といえば「料理」。
準備の段階から(なんなら買い物から)頭がフル回転、
切ったり下ごしらえしたり焼いたり煮たりで、無心の境地。
しかも最終的に美味しいものが食べられるなんてすごくない?

レシピは基本的に見ずに、自分の舌と頭のイメージで作ると楽しいです。
すぐ検索すれば答えが出ちゃう時代なので、
自分の場合は料理作る時は検索禁止、素材もあるもので、
あとはイメージでなんとなくの名前のない料理を作るのが一番楽しい。

でも、おやつはそうはいかないのです(全く作れない)。
こっちはレシピに忠実に作り上げるという、また違う頭の働きで。

コーヒーを焙煎する

コーヒーを自家焙煎する、ってのも料理と一緒な感じなんだけど、
使うものが生豆と火(とタイマーと温度計)だけっていう、
作業が単純化されてるのに、未知の世界を探る感がすごくて、さらに没頭できます。

どっちかというと実験に近いというか、データサイエンスというか、
熱をどうやって与えたらどうなるのか?どういう変化するのか?
このパターンとこのパターンの違いはどうなる?みたいな、
目に見えない部分で起こっていることを想像しながら作るっていう、
なかなかエキサイティングな創作活動。

しかも最終的に美味しいコーヒーが飲めるなんてすごくない?

子供と一緒に工作やお絵かきをする

子供のクリエイティブさ加減はほんっと半端ないですね。
大人なんてまったく太刀打ちができない自由さと発想力。
子供からは教わることしかありません。

洋服を作る

これは最近奥様が超絶ハマってる趣味。
気づくとなんか新しい服を作ってます。
これもパソコンとかスマホ使わずに自分の手を動かす代表的な感じですね。
上達具合が目に見えてわかるのも面白い。

最初は簡単な子供服を作ってただけなのに、
いつのまにやらシャツとかトレンチコートとかジャケットとか、
「普通これ家で手作りする?」ってやつに挑戦してて、見てると面白いです。

散歩・サイクリング

これは我が家はお得意のやつです。
散歩にサイクリング。
目的があっても最高、なくても最高。いや、むしろない方が最高かな。

とにかく外に出れば、いろんなことに気づくし、
いろんなアイデアが頭に浮かぶし、いろんなことに興味が持てるようになるし、
いろんなことをしたくなる、っていう。

事件はスマホの中で起きてるんじゃないぜ!
っていう感じでしょうか。

知った気になって経験しないのが一番やばいので、そうはならないように、
実際に事が起こってる場所へ出向いて体験する、
ってのは今の時代に最も大事なことなのかもなー、なんて。

ぼけっとする(夢想する)

最後に。
一番クリエティブな創作活動と言ったら「ぼけっと」することですよね。
夢想、妄想、想像、空想、瞑想、、、なんかそんなやつ。

頭の中は無限大。誰にも邪魔されずに何の制限もなくて完全なる自由。
と言っても、結局は実際の経験や思考やインプットによってしか、
その枠は大きくならないので、無限ってことはないというか、
夢想するにはインプットが必要で、インプットするにはアウトプットも必要で、
結局インプットとアウトプットは両方大事、っていう話。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
Update:2021-02-18) by
関連記事
新着記事
記事を検索