最終更新:2022年8月1日

シェイカーでそうめんのつゆを急冷する方法

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

夏ってやっぱりそうめん食べますよね?
で、めんつゆを市販のやつを使う場合は冷蔵庫で冷えてるんで問題ないですけど、
自家製でめんつゆ作る場合って、冷まして冷やす時間が必要じゃないですか?

急にお昼ごはんに素麺食べたい!ってなった時とか、
めんつゆから作ると熱々状態で、冷まそうにもなかなか冷めないし、
氷入れたら薄まるし、これどうしようもないじゃん〜ってなってたんだけど、
この夏、そんな悩みがいっぱつで解決しました。

というめんつゆライフハックは以下に。

シェーカーでそうめんのつゆを急冷するライフハック

さっそく解決方法から。
それはシェイカーを使って急冷させる!という技。

シェイカーにできたて熱々のめんつゆを入れて、
たっぷりの氷を入れたボウルにシェイカーをつっこんで、
勢いよくぐるグルグル〜!!!缶ビールとか急冷させるのと同じやり方ですね。

この方法なら、めんつゆが氷で薄まらないし、冷やす手間も無いし、
いや、冷ますとか冷やすレベルじゃなくて、キンッキンに冷えたつゆになるので、
冷え冷えツルツル〜っと今までに無い素晴らしい素麺ライフが送れます!
めちゃんこ美味しいです!

という感じで、夏場のめんつゆできたて熱々で食べれないじゃん問題が解決しました!
これ蕎麦の時もいけますな。コーヒーを急冷させるのにも使えます。
シェーカーってほんっと便利!

ちなみに美味しい自家製めんつゆの作り方レシピはこちらです。

オニマガ特製 WordPressテーマで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索