水出し合わせだし(昆布と鰹節)の作り方

本ページはプロモーションが含まれています

相変わらず「だし生活」を楽しんでますが、
夏が近づくと冷たい出汁が活躍する場面が増えますよね。
そうするとやっぱり、熱いのを冷ます手間がない分、水出しの出汁が便利。

今までは昆布だしは水出しで冷蔵庫に常備しておいて、
鰹節と合わせ出汁を作る時は、鍋でちゃんと出汁をとるか、
クレバードリッパーでカツオ出汁作って混ぜる、という感じだったんだけど、
最初から全部合わせて水出しにするようにしたら、これ超便利だった!

なーんだ、これでいいのか!
ってなわけで、以下、水出し合わせだし(昆布と鰹節)の作り方。

Amazonブラックフライデー

水出し合わせだし(昆布と鰹節)の作り方

用意するもの

おいしい昆布とおいしい鰹節をドバッーと。
我が家は出汁用の昆布は真昆布を使ってます。
なんやかんやの北海道南茅部白口浜産
お水も美味しいやつを用意すると出来上がりの味が抜群に良いです。

作り方手順

  • 麦茶ボトルみたいなやつに昆布と鰹節と水を入れる
  • 冷蔵庫で一晩おく

なんて簡単なの!
冷たいだしを使うときはそのまま使えて便利!
水出しなので、スッキリした味わい。
お味噌汁とか煮物とか鍋とか汁物を作る時は、漉して鍋に移して使えばOK。

まとめ

ってな感じで、水出し合わせ出汁、簡単で美味しくて便利!

これまではめんつゆを作る時は、暖かいつゆを作る場合は、
出汁+みりん+醤油を小鍋で温めて、って感じで作ってたけど、
冷たいつゆが作りたい場合は、みりんだけレンジでチンしてアルコール飛ばして、
あとは全部の材料混ぜるだけ。冷ます必要がないから簡単!

前はできたての熱々めんつゆをシェーカーで急冷するなんて言う、
超めんどくさいことやってたけど、やっぱ水出しのが簡単だなぁ!

Amazonブラックフライデー
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索