ワンパン明太カルボナーラを作ってみました!(作り方・レシピ)
相変わらずパスタばっかり食べてますが、
たま〜にしか登場しないけど、たま〜には食べたくなる明太パスタ。
今回は辛子明太カルボナーラにしてみました。
しかも夏なんでオクラもたっぷり入れてみたり。
今回は家族はどっか遊びに行っちゃってるので、自分1人分だけ。
なので包丁もまな板も使わず、ワンパンで超簡単で楽ちん。
しかも濃厚で美味い!
ワンパン明太カルボナーラの作り方・レシピ
材料(1人分)
- パスタ(1.6mm) 100g
- 卵 全卵1個+卵黄1個
- パルミジャーノ 20g
- 辛子明太子 1本
- ニンニク ひとかけ
- オクラ 3本
- しめじ 5〜6本
- オリーブオイル 少量(炒め用)
- 水 350ml
- 黒こしょう たっぷり
作り方・手順
- フライパンにオリーブオイル・ニンニク・オクラ・しめじを入れて軽く焼く
- 水を入れて沸騰させる
- 沸騰したらパスタを投入し、たまに混ぜつつ袋の表記時間茹でる(水分がほぼ飛ぶまで)
- 茹で上がったら火を消して、卵・チーズ・明太子を入れてよく混ぜる
- お皿に盛って黒胡椒をふったら完成
1人分だとやっぱりワンパンが楽ちんですね。
包丁もまな板も使いたくないので、材料はキッチンバサミでチョキチョキ。
そのままフライパンに投入。
キッチンバサミはこれを10年以上愛用してます。
分解して洗えるのが良いです。
辛子明太子とチーズの塩分が結構あるので、茹でるときは塩なし。
物足りなかったら食べる時に軽く塩を足せばいいよね。
いい塩梅に。うまい!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ブログやホームページ始めませんか?
2025-08-12(Update:2025-08-12) by
関連記事
新着記事