フジノンXF35mm F2R WRで、大須の西赤門通りをカメラ散歩してきました!
むかーし使ってたフジノンXF35mm F2R WRを7年ぶりに買い戻しました!
小さくて軽くてAFが早くてこれやっぱりいいなー。
ってことで久しぶりに手元にやってきました。
FUJIFILM用の35mm単焦点は、XF35mm F1.4 R、XF33mmF1.4 R LM WR、
MFだとNOKTON 35mm F1.2、TTArtisan 35mm F0.95と35mm F1.4、
あとSIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporaryもあるか。
(ついでにNikon Zfで使ってるNOKTON Classic 35mmもたまにフジでも使う)
なんだか大渋滞してるけど、どれもみんな特徴が違うから甲乙付け難い!
というわけで、またやってきた7年ぶりの35mm F2。
大須の西赤門通り散歩しながら写真撮ってきたので、その模様をお届けします。
フジノンXF35mm F2R WRを買いました!
今回は2回目なのでシルバーを買ってみました。
前はX-Pro2と合わせて使ってたんだけど、今回はX-E4と共に。
170gの軽量なので、カメラと合わせても約534g。
めちゃんこ軽量セットでこれは散歩にいいなー。
このレンズ、発売は2015年とかなり古いので、
細かいスペックとかは今さらどうでもいいかな。気になる人はAmazonとかでどうぞ。
それより何より写りの方が肝心。ってことで、散歩に出かけしました。
届いたばっかりの7年ぶりファーストインプレッション的な感じで。
フィルムシミュレーション設定
- フィルムシミュレーション:クラシッククローム
- グレインエフェクト:WEAK, SMAL
- カラークロームエフェクト:強
- カラークロームブルー:弱
- ホワイトバランス:AUTOホワイト優先(R:2 B:-4)
- ダイナミックレンジ:400%
- トーンカーブ:H:-1.5, S:-1
- カラー:+3
- シャープネス:+1
- 高感度ノイズ低減:-4
- 明瞭度:0
- 感度:AUTO(基準ISO160, 上限ISO6400)
- 露出補正:+2/3〜+1
今回のフィルムシミュレーションのレシピ。
X-E4+XF35mm F2R WRで大須の西赤門通りをカメラ散歩してきました!
夏の晴れたある日の午後。
死ぬほど暑い午後2時頃。
奥様と娘様が伏見に用事があって散歩するというので、
カメラ持って後ろからくっついて行きました。
バインミー屋さんのアオサンズのところからスタートの西赤門通り散歩。
F2なので35mm F1.4と比べるとそんなにボケない。
けど、そのかわりAFが高速。
33mm F1.4の方がAF早いしボケるし最高なんだけど、それより圧倒的に小さい。
どれも一長一短なのがカメラのレンズ。なので増える。
でもやっぱり軽いのはいいね。
こんな暑い日はカメラ持って出歩きたくないけど、
600g以下ならね、増量ペットボトル1本持ってるのと同じ感じ。
自分が歩きながら歩いてる被写体を撮ってもビシバシAFが合うのがいいね。
MFだとこれがけっこう難しい。
(と言いつつ、これピント微妙に合ってないね!)
そろそろおやつかなー。
FAT MAN’S MISERY、お休みだった。
枯れた紫陽花もいいね。
最短撮影距離は0.35mなのでそんな寄れない。
もうあと一歩感。
それにしても暑い。
背の小さい子供の方がアスファルトの照り返しでさらに暑いよね。
まだ一度も入ったことがないかっこいい喫茶店。
西赤門通りのなんかいろいろ。
ちょっとここで右に折れます。
ばかうま。
日曜限定のカヌレシェブンの前を通って。
ここのカヌレ最高に美味しい。
けど、今の時期は湿度が高いからお休み中。
若宮大通りへ。
『風で飛ばされる〜』
暑すぎる交差点。
暑いというか熱い。
熱風が来るね。
渡ります。
奥様と娘様は御園座の方へ行くらしいので、
ここで別れてワタクシは白川公園の方へ。
同じ大通りでもこっち側は涼しい。
南国。
木陰って素晴らしい。
水辺って素晴らしい。
歩道橋を渡ってみました。若宮ブリッジ。
右も左もバスケットコート。
いつ通ってもここは気持ちがいいですね。
そんなわけで、また大須の本町通りに戻ってきたので、
ちょっとお買い物して帰りますー。
そんな感じの、フジノンXF35mm F2R WR。
F値は控えめでも小型軽量AF高速なのがいい人には向いてますね。
ついでに防塵防滴(って言ってもX-E4がそうじゃないからアレだけど)。
それにしてもFUJIFILMの35mmレンズ(50mm画角)、全然1本に絞れない。
バシーッと決めたい時はXF33mmF1.4 R LM WR、
ふんわりボケを重視したい時はXF35mm F1.4 R、
ちょっとした散歩でAFが早い方がいい時は今回の35mm F2、
もっとのんびりしたい時はMFのNOKTON 35mm F1.2、みたいな。
楽しすぎるね。
ブログやホームページ始めませんか?