おうち時間をほんの少しだけ豊かにする10の方法

本ページはプロモーションが含まれます

家で過ごす時間が増えた昨今、
ちょっとしたことで心が豊かになったり、逆に乱れたりしますよね。
環境は自分で整えるしかない、というか。

ワタクシ、もうかれこれ15年くらい在宅ワークをしてるので、
家での快適な過ごし方は相当に試行錯誤してきました。
で、結局はシンプルなマイルールを持つことが一番!ってのに行き着きまして。

そんなわけで、我が家で実践してる、
おうち時間をほんの少しだけ豊かにする10の方法をご紹介します。

1. 早寝早起きする

やっぱり基本は早寝早起き。
人によって体にピッタリくる時間帯は違うと思うけど、
我が家の場合、我が子は夜8時半までに(奥様も一緒に寝ちゃう日もある)、
大人も夜10時までには寝ます。

そして朝日で目覚めます(目覚ましタイマーはかけない)。
夏は早起き、冬は遅起き、晴れれば早起き、曇りは遅起き、って適当。
起きたらまずは朝日をたっぷり浴びればストレス激減。
これで1日平和に暮らせます。

そのためにカーテンは遮光しすぎないのがポイント。
レースだけにしておくとかちょっと隙間開けておくとか。
ちなみに我が家にはずっとカーテンがなかったんだけど、
去年「レースのやつくらいはあっても良いんじゃない?」っと奥様に押され、
さらにプロジェクターを買ってからは部屋を暗くしたいなーってことで、
やっと遮光カーテンが導入されました。

2. 朝のコーヒーをゆっくり楽しむ

やっぱり朝の時間の過ごし方で1日は決まりますよね。
朝は慌ただしいからこそ、逆にのんびりする、っていう心構え。
だからコーヒーやお茶を丁寧にいれて、ゆっくり楽しむ。

そのゆっくりする時間を作るために早起きする、っていう感じ。
朝陽を浴びながらベランダでコーヒー飲むのとか最高です。
もちろん豆や茶葉はお気に入りのお店で。
ここだけは贅沢してます。

関連記事:コーヒー豆の通販で美味しいお店おすすめ6選(楽天編)

3. 部屋を整理整頓して明るく綺麗にする

部屋の乱れは心の乱れ。
乱雑だと心も乱雑に。たぶん。
ワタクシの場合は、これが顕著で、物を捨てることでストレス激減。
朝のほうき掃除で心もスッキリ。

整理整頓されてる部屋というか、スッキリ見える部屋にするポイントは、

  1. 床にモノを置かない
  2. 部屋の角にモノを置かない(コーナーが見えるようにしておく)
  3. 背の高いモノを置かない(置く場合は入り口に近い手前側に)

この3つですね。

関連記事:捨てる(手放す)ことの3つの効果・メリット

4. 花を飾る

心のゆとりがなければ花を飾ろうなんてなかなか難しい。
てことは逆に花を飾れば、心にゆとりが生まれる。
だから無理矢理にでも花を飾る、という理屈。

子供と一緒にベランダで育てる、なんてのも楽しいですね。
bloomeeみたいな定期的に花がポストに届くサブスクサービスもおすすめです。
リンク先のクーポン使用で初回無料でお試しできます>

関連記事:2週間ごとに無料でポストに花が届くFLOWERアプリを試してみました!

5. 絵を飾る

我が家は子供が描いた絵を額に入れて飾ってるんですが、
お気に入りのポスターでも、自分が撮った写真でもイラストでも、
フィギュアでも楽器でもカメラでも、
これもうなんでもいいじゃないですかね。

やっぱりこれも花と一緒で、心のゆとりを作るには、
「絶対必要ではない」モノを飾る、という無駄なことが大事なのかも。

関連記事:子供の絵を額装してみました!収納と飾り方に困ったけど、これで解決!

6. 不要なものを身の回りに置かない

と言いつつ、矛盾するようだけど、不要なものは身の回りに置かない。
絶対必要でもないものとか無駄なものってのは、
本当の意味で無駄なんじゃなくて、生活には無駄だけど心には必要ってもの。

不要なものってのは単に場所を取るだけだったり、役目を果たしてないものだったり、
買ったけど使ってないものだったり、とにかくその存在自体がストレスになるもの。
そういうモノをバッサリ捨てて、好きなものだけに囲まれる暮らしをしたいもんですね。

好きなものだけにとことんこだわるのが生きる楽しみ。

関連記事:【保存版】ミニマリスト・シンプルライフのための不要品買取サイト45選

7. 料理やおやつを手作りする

自分が食べるものを手作りするのはいいですね。
やっぱり食べることは生きていく上で一番大事。
一番大事なことを適当にしちゃったら、いっくら他でこだわってもダメ。

料理は必要だからするけど、おやつは必要とまでは言えないからこそ、
おやつを手作りにしてみるってのはなかなかいいアイデア。
思いのほか没頭しちゃったりして、食べることより作ることで気分爽快。

関連記事:親子でピザ作りしました!家ピザ簡単レシピで美味しい!

8. 調味料にこだわる

これは人による気もするけど、調味料って最高に楽しい!
美味しいじゃなくて楽しい!いや、もちろん美味しいんだけど。
各地方の良いところを調味料を通じて知れたりして、
フードカルチャーってこういうことだよなーっと、
新しい調味料を買うと、一人で盛り上がります。

もちろん、調味料が美味しければ、
手の込んだ料理じゃなくても、シンプルな味付けでも、
なんだか抜群にごはんが美味しくなる!
なんとかの素、みたいな既製品も不要で、料理上手になれる!かも!

関連記事:ネット通販で買える美味しい基本調味料のおすすめ15選

9. 適度な運動をする

我が家は散歩くらいしか運動をしないんだけど、
毎日適度に体を動かすのは大事ですよね。
体を動かしたおかげでぐっすり眠れるし。次の日もスッキリ起きれるし。

ご飯の材料を買いに行くついでにちょっと歩く、
エレベーターを使わずに階段を歩く(これは奥様は毎度やってる)、
立って仕事する、人力で掃除をする(ほうき&雑巾がけは最強の運動!)、
日常の中にもけっこうついでついでで体を動かせますね。

関連記事:ミニマリスト的ほうき生活・ほうき掃除のメリットとデメリット

10. 思ってることや考えてることを文章にしてみる

昔からずーーーーーと人にオススメしてるのが「日記」。
人に公開しないなら昔ながらの紙の日記で良いし、
世間一般に公開するならブログですね。

関連記事:家にこもってブログを始めよう!キャンペーン(人気ブログを作る秘訣-基礎編-のPDF冊子を無料プレゼント)

とにかくなんでもいいので書くことですね。
1日1回は自分と向き合う作業をする、というか。

日記を書くと、心と頭の整理ができるんですよね。
モヤモヤしたりごちゃごちゃしたことを文章にして吐き出すと、
ストレス激減、思考もクリアー。

ちなみに奥様は子供が生まれた時から「5年日記」をずっとつけてます。
「一昨年の今日はこんなことあったよ!」っと昔の面白エピソードを教えてくれて、
まだ数年前の話なのにすっかり覚えてなくて(育児は時が経つのが早い!)、
その話がめちゃ面白くて子供が寝た後に2人で大爆笑してます。

そうそう、笑うことって大事ですね。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
Update:2022-08-03) by
関連記事
新着記事
記事を検索