ミニマリスト家計の2022年に削減した固定費5つ

本ページはプロモーションが含まれます

2年前にサブスクや月額固定を計算してみた的な記事を書いたんだけど、
最新のに更新してて、ふと、固定費もっと削減できないかなーっと考えまして。
でもこういうのは考えるのもめんどくさいし、申し込み作業とかも腰が重い。
けど手をつけるなら早い方がいいし、ってことであれこれいっぺんにやってみました。

主にうちの場合は、
写真・PCデータの保管やバックアップに関わることが一つと、
WiFiや携帯料金なんかの通信費に関わること、その2点ですね。

というわけで、2022年に手をつけた固定費削減のあれこれは以下に。

Flickr(79.99ドル/10,845円)→ Amazon Photo(0円)

年間の削減 10,845円

写真のデータ管理ってほんと悩みの種。
今年ついに写真の保管庫として使ってた「Flickr」を解約。
これはもう数年前から考えててちょっとずつ作業してやっと今年できた!

使ってないクラウドサービスからデータを移し替える、
このまさに無駄でしかない作業、そして無駄でしかない年会費。
途中でやる気がなくなって、でもやる気出して、何とか完了。
事の顛末は別の記事に書いたので、気になる方はそちらをどうぞ。

関連記事:外部の無料っぽいサービスに依存すると、 後々やっぱり大変なことになるよね〜!って話

DropBox(14,400円)→ Google Drive(2,500円)

年間の削減 11,900円

Flickrで達成できたことに気を良くして、続いて手をつけたのが、
長年愛用してきたクラウドサービスDropBoxとのお別れ。
2TBの契約をずっとしてきたんだけど、実際使ってるのって200GBとかそんなもん。
だったらもっと容量少ないプランでいいんだけど、
DropBoxにはちょうどいいのがないので、Google Driveに乗り換えました。

そのついでに無駄にバックアップしてたデータを削除したり、
いらないファイルを徹底的に削除したり、まとめ直したり、
そもそものパソコンの使い方を変えてみたり、バックアップの取り方を変えたり、
あれこれやってみたらクラウドは100GBもいらなかった〜。
これですっきりミニマル化。

ネット回線(46,200円)とマネーフォワード(5,300円)→ マネーフォワード光(46,200円)

年間の削減 5,300円

最近、どうもネット回線の調子が悪いな〜変えようかなーって思ってたら、
ネット回線の料金は今使ってるのと全く同じで、
家計簿アプリ「マネーフォワードME」の年会費5300円が無料になる
ってやつが始まったのでふわっと変更。

2022年11月16日から始まったばかりの
「マネーフォワード光 powered by USEN NETWORKS」ってやつ。
我が家は普段の家計簿も確定申告もマネーフォワード派なのです。
家計簿の年会費がずっと無料になるならね、こりゃありがたい!

しかし!まさかの年会費を払った直後だったので(タイミング悪すぎ)、
ほんとにお得になるのは1年先からなんだけど、
ネット環境が今よりは良くなるならまあいいっかってことで。
(結局やっぱりこういうところで計画性のなさや無頓着さが出るね)

UQモバイル(26,136円)→ 楽天モバイル(ポイントで0円)

年間の削減 26,136円

ワタクシはずっと楽天モバイルでずっと無料だったんだけど、
奥様もいよいよ楽天モバイルでいいんじゃない?っと。
最近、楽天ポイントの使い道がないので、ポイントで払っちゃいなよと。
ってなことで、長年愛用してたUQモバイルから楽天モバイルへ。

これ実際のところポイント払いがなかったら値段は全く変わらずだし、
何なら繋がりやすさとか諸々環境面で劣る気がしまくりなので、
どうかなーという感じの変更。
楽天モバイルは契約解除料がないので、ダメならいつでもまた変えられるしね。

関連記事:UQモバイルから楽天モバイルにMNP乗り換えしました!

Amazonプライム会費(4,900円)→ 中部電力for APプラン(4000円)

年間の削減 900円

ついでに中部電力のアマプラ年会費込みプランにしてみました。
これ電気の基本料金がちょっとだけ上がって、
その代わりAmazonプライム年会費分のギフト券がもらえて、
さらに電気の方のポイント還元で、
結果トータルではちょーっと安くなる、というザ・囲い込み的な仕組み。
ほんとちょっとで年間900円しか変わらない。
けど、特にデメリットもなさそうだし、チリも積もればで。

あ、ちなみにガスもまとめるとお得になるってやつも含めての削減なんだけど、
ハピタス経由してガスの乗り換えすると別で3000ポイントもらえたりしますよ。

あとAmazonのKindle UnlimitedとかMusic Unlimitedとか今ちょうど無料キャンペーンやってるけど、
その辺のコンテンツ系サブスクは一旦全て解約しました。
また来年改めて考えます(あ、YouTube Premiumだけまだ残ってるか)。

合計削減額 55,081円

で、トータルの削減額はなんと年間で55,081円!
思いのほか減ったー。
いやー、びっくり!

ちょっとした変更だけで、年間5万円以上の削減ができた。
いやむしろ毎年これだけ無駄に払ってたのか。
10年なら50万円!20年なら100万円!ライカ買える!
厳密には楽天ポイントで支払ってる分は、何らかの買い物をして得たポイントなので、
丸々減ったと言うにはアレだけど、見た目は減ったのでなんか気分良し。

こういうのってほんとまとまった時間がないと考えられないので、
年末年始の時間がある時にがっつり見直してみる、というのもアリですね。

【追記】2022年末で固定費一覧を計算してみました→ミニマムライフコストを把握する!まずはミニマリスト家庭の固定費一覧(2022年12月末締め分)

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索