ホットクックでミートソースパスタの作り方(乾麺ごと入れて手動モードで一発で完成レシピ)
去年の後半くらいからホットクックでパスタを作るのにハマってまして。
しかも具材も乾麺も水も全部いっぺんに入れてスイッチポン(手動モード)で、
一発で作る超絶手抜きのやり方。
これ、普通に鍋で茹でて、別でソース作って絡める作り方よりも、
簡単で後片付けも楽なのに、めちゃ美味しくできる!
もっちもちで別製法のパスタって感じで、完全にこっちが好み。
というわけで、以下、我が家のホットクックパスタの作り方。
今回は定番のミートソースパスタです。
ホットクックでミートソースパスタの作り方
材料(大人2人+子供1人分)
- パスタ 250g (全粒粉1.6mm/茹で時間8分のものを使いました)
- 水 250ml
- 豚挽肉 250g
- トマト缶 300g
- 野菜いろいろ(たまねぎ・にんじん・その他) 450g
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 少々
- こんぶ 1枚(10gくらい)
- 味醂 大さじ1
- 塩 小さじ1(全体重量のだいたい0.5〜0.6%)
- 粉チーズ・黒胡椒・一味唐辛子 食べる時にお好みで
我が家はだいたいパスタはいつもこれ。
作り方
- 挽肉、トマト缶、調味料、野菜、パスタ(乾麺二つ折り)の順に内釜に入れる
- 手動>煮物(まぜる)>沸騰後7分
- 時間が来たら出来上がり!よく混ぜる!(麺が硬かったら1分追加)
冗談みたいだけど、上の写真が材料を全部、内釜に入れたところ。
これ麺を茹でて具材を煮て麺がスープを吸って、ちょうどいい感じで完成、
っていうところまで一発でいかないといけないので、水分量がポイント。
野菜やトマト缶の水分量も考えると麺の重さの2倍〜2.5倍くらいが良さげ。
今回はミートソースなので水は少なめにしました。
ミートソースはグツグツと30分くらい煮込む感じじゃなくて、
パスタも一緒に入れちゃう手抜きバージョンなのでさっぱり味。
コンソメとかケチャップとかソースとかも入れないので、
昆布と味醂の和風の旨味+トマトと野菜の出汁+美味しいお塩でシンプルに。
野菜は冷蔵庫にあるものなんでも。
玉ねぎ、小松菜、白菜、ブロッコリー、人参、ほうれん草、キャベツ、
きのこ類、豆でも、なんでもいけます。
煮込み時間のポイント
茹で時間は、パスタの袋に書いてある時間より1分短めにしておいて、
出来上がり後に味見してもう1分追加するかしないかで調整すると簡単。
材料の準備に約5分、ホットクック約24分(沸騰まで約17分+沸騰後7分)、
でトータル30分で出来上がり、って感じ。
まとめ
ってな感じでお手軽ホットクックパスタ。
味の方は、普通に鍋で茹でてソースと合わせるやり方よりも、
麺に旨味をたっぷり吸って食感もモッチモチになって、めちゃ美味しいです。
もう我が家はこっちが好みになってしまったので、普通のには戻れない!
ただ、麺を半分に折らないと釜に入らないから、
長さが短い感じになってちょっとアレな感じはしますけどね。
子供は食べやすくてこっちの方がいいそうです。
ちなみに水分量を増やせばスープたっぷりのパスタも簡単です。
全体量に対する塩分量の%だけキープすればいいので、
あれこれアレンジ調整も簡単ですよ!
ホットクックの最新機種を試したい人は「モノカリ」で短期レンタルできますよ。
買い替えで旧機種が不要になったら「買取王子」(手数料無料)で高く売れます。
ブログやホームページ始めませんか?