ライカQ2を買ったら他のカメラが買えなくなった問題

10年以上愛用していたキャノンのフルサイズ一眼から、
コンパクトデジカメのライカQ2に買い替えたのが2021年。
サブはいつもコロコロ変わってたけど、メインが完全に変わったのはほぼ初めて。

そしてライカQ2というカメラがなんとも完璧というかちょうどいい塩梅すぎて、
他のカメラが買えない問題が発生。
いや、これが問題と思っちゃうこと自体が問題だけど。
カメラは撮るのも買うのも好きなのですよねぇ〜。。。

なんでライカQ2を買っちゃうと他のカメラが買えなくなるのか?

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

ライカQ2はとにかく気持ちがいい

ライカQ2を使う前はずーっと50mm愛好家だったわけです。
そこから28mmに変わるなんて、まるっきり感覚が違うんですけど、
1年半くらいかけてじわじわと体に染み込ませ、
やっと最近ライカQ2めちゃくちゃ使いやすいなーってなってきました。

するとたまに反動でサブの50mmも使いたくはなるんですけど、
50mmって狭いなーってついに思うようになっちゃって。
昔は50mm1本あればなんでも撮れるわ!って思ってたのに。

その点、ライカQ2は28mmだけど、クロップモードで50mmっぽくもなるし、
なんなら最近は35mmクロップを基本にしてて
必要なら28mを復活させたり、さらに50mm感覚に切り取ることもできる、
みたいな超便利なレンズって気がしてきまして。
35mmもずっと苦手だったのに、やっと体が理解してきました。

しかもライカQ2のEVFがめちゃくちゃ見やすいんですよね〜。
さらに言うとデザイン含め操作感もすごくいいし、
シャッターフィーリングとかシャッター音とか、
細かいポイントがいちいち丁度よくて気持ちいい。
もちろんプロダクトとしての素晴らしさは最高で(そりゃお値段も高い)。

写真撮っててめちゃくちゃ気持ちいい、という、
よく分からない理由が使いやすさの一番のポイントだなんて、
結局、スペック的なことでは無いってことなんでしょうね。カメラって。
写真撮ってる時の気持ちというか満足感が大きすぎて、
他に乗り換えたくなる気持ちが全然起きなくなってしまった、という。

細かいスペックもちょうどいいとこどり

ライカQ2の具体的にいいところをばーっとあげてみると、、、

  • 小さくて軽い(718g)
  • フルサイズ
  • 防塵防滴
  • 28mm/35mm/50mm/75mmのクロップモード
  • 近距離も撮れる(マクローモードで寄れる)
  • 高画質
  • ボケも綺麗
  • バッテリがー1日持つ
  • 見た目が最高
  • モノとしての質感が最高
  • シャッター音が小さくてかっこいい
  • EVFが見やすい
  • AFが早い
  • MFでも撮れる(楽しい)
  • モノクロもかっこいい

上げだすとキリがないくらい出てくる。

で、これひとつひとつは他のカメラやレンズでもあるんですよね。
でもどれもこれもってなると意外となくて、
小さくて軽いけどバッテリーが持たないとか、
ボケは綺麗だけどAFが遅いとか寄れないとか、
最高の写りだけど大きくて重いとか、
写りはいいけど本体の質感がイマイチとか、
なんかどっかしらであちらを立てればこちらが立たず的な。

ライカQ2はなんでなのか、全部のいいとこ取り!って感じなんですよね。
無駄を削ぎ落としまくった結果、いいとこしか残らなかった、みたいな。
自分のスタイルにちょうど合ってる。
って言っても、積極的にライカQ2じゃなきゃダメ!って感じでもないんだけど、
ライカQ2あればもう十分満足だなーって感じ。

結果、他のカメラが買えなくなってしまった

ってな感じで、ライカQ2をメインにしたら、
他のカメラやレンズが買えなくなってしまいました。
カメラもレンズも買うの好きなので、常に探してはいるんです。
これいいなーって思っても、1日おくと「ま、ライカQ2でいいっか」になっちゃう。

ライカQ2をメインカメラにしちゃうと、なかなか次がないんですよねぇ〜。
(逆にあれこれ買いたくない人には最高かもしれませんけど)
自分の場合、2〜3年も同じカメラを使ってたらマンネリ化しちゃうので、
ちょいちょい別の機材に変えたい気持ちはあるんですけどねぇ。

なので今はメインがLeica Q2で、
気分転換のサブにFUJIFILM X-E4にMFレンズ付けて、
って感じで落ち着いてます。

→オニマガのプリセットはこちら

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事