2013年7月3日(最終更新:2021年7月27日)
中身よりも外側が好きな男
世の中には中身よりも外側が好きという人がいます。
中身にはあんまり気をかけないけど、外側が重要という派。
中身を考える前にまず外側を考えるという派。
中身よりも外側が好きな男
たとえば、音楽レーベルという仕事。
いかにも中身よりも外側が好きな人がやりそうな職業です。
肝心の中身に当たる音楽はバンドの人が作るので、
レーベルの人はそれを入れる為のパッケージやら見せ方や売り方を考えるのが仕事です。
その外側のアイデア次第で、どうにでも見え方は変わるし、
売れ方も変わると言うのは、時代が証明している事ではないでしょうか。
そういえば、うちのレーベルから出してるバンドで、
肝心の曲は全然出来てないのに、
とりあえずパッケージの案ばっかり考えるバンドがいます。
コンセプトを考えて、売り出し方を考えて、写真のイメージを作って、
ホームページも作って、チラシ作って、
それでいよいよ他にやる事が無くなったらレコーディング。
そんな調子。
曲も揃ってないのに、パッケージ用に手ぬぐいを刷りだした時は吃驚しました。
まあ、これワタクシがやってたバンドなんですが。
別の例で言えば、Webサイトのテンプレート。
これなんか、そのものズバリ、テンプレートを作ってるわけですからね。
中身なんて何が入るか全く分からないのに、外身ばっかり作ってるのです。
果たして面白いんでしょうか。いや、これが面白いんです。
まとめ
世の中には中身よりも外側が好きという人が思いのほか多いようで、
老舗の和菓子屋もどら焼きの皮だけ売ってる時代です。
もちろんワタクシは皮だけを買う派です。
って何の話?
写真と本文は関係ありません。