名古屋・大須のカフェ「EGORAPIN’」でベーグルランチしてきました!

名古屋・大須の仏壇街のカフェ「EGORAPIN’(エゴラピン)」が気になる!
ということで、奥様と一緒にランチしに行ってきました!
クリエイターやアーティスト向けシェアオフィスが入る南大須ビルの1〜2階。

コンクリぶち抜きで2階もあるかっこいいカフェで(一角にはプランツ屋さんも)、
焼きたてのベーグルやスープが楽しめるベーカリーカフェって感じかな。
ベーグルもスープもめちゃ美味しかった〜!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

名古屋・大須のカフェ「EGORAPIN’」でベーグルランチしてきました!

やってきました、大須の仏壇通り。
メキシコ料理屋さん「Sayulita」の3軒くらい隣にできた南大須ビル。
2025年7月6日グランドオープン。
地下鉄上前津駅から徒歩5分、大須観音駅から徒歩8分。

クリエイターやアーティスト向けシェアオフィスやアトリエが上の方に入ってて、
1〜2階がカフェ。

「EGORAPIN’(エゴラピン)」
伏見の「Shibuya」とかの系列のお店。

コーヒー&ベーグルなカフェですね。
11時の開店と同時に入ったので、美味しそうなベーグルが次々と焼きあがってました。
惣菜系も甘い系も何種類かあるみたい。
ドリンクはコーヒーがドリップ系・エスプレッソ系と一通りあって、
ベーグルとセットにできるスープなんかも3種類ありました。

まずはカウンターで注文。
後ろのバーカウンターでドリンク受け取って席へ。
奥に広い。

エントランスにも席があったり、店内もいろんな席があったり、
奥には庭みたいな席があったり、2階にも席があるみたい。

コンクリぶち抜きのインダストリアルカフェみたいな雰囲気。

天井高いし、広々ゆったりしてていい感じ。

しばしコーヒーでベーグルサンド待ち。

てことで揃いました、ローストポークのベーグルサンド、
焼き茄子とパプリカの冷製スープ、
サーモングラタンベーグル。

まずは焼きたて熱々のグラタンベーグルから。

ジョキジョキ。

グラタン出てきた。

チーズのび〜。

うまい!
パリパリもっちりベーグルにチーズとベシャメル。
こりゃ美味しいわね。

そしてローストポークのサンド。
モリモリです。

ローストポーク、トマト、ピクルス、ルッコラ、粒マスタード、かな。

ガブリ!!
うまい!

食べ応え抜群で最高。
めちゃ美味しい〜。
柔らかいお肉にシャキシャキのルッコラ。

そして焼きなすとパプリカの冷製スープ。

これは美味しそう。

うま〜。
フェンネルが効いてる。
これはベーグルと合うわ。

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。

で、2階もちょっと見学させてもらいました。
2階の席もかっこいいな!

一角にはTAIYO FLOWERの植物屋さん「TAIYOPLANTS」も。
グリーンとコーヒーって組み合わせも素敵ですね。

今日の写真はNikon Zf + Nikkor Z 40mm F2でお届けしました。

→おすすめ店の一覧をGoogleマップにダウンロードする

EGORAPIN’(エゴラピン)

愛知県名古屋市中区門前町3-26-2 南大須ビル

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事