名古屋から電車で30分の山と川と滝!瀬戸市の定光寺をハイキングしてきました!

先日、奥様と娘様と一緒に瀬戸市の定光寺町へ遊びに行ってきました!
尾張藩初代藩主の徳川義直のお墓がある定光寺(じょうこうじ)。
名古屋市内から30分かからずに行けるお手軽な山、ってことでハイキングに。

定光寺駅前の廃墟を見て、庄内川の上流を見て、
小川沿いの山道を散歩しつつ、池と森が綺麗な定光寺公園へ。
帰りは滝を見ながら薬膳茶Soybean Flourのカフェで休憩して、
ってな感じの定光寺ハイキング、めちゃんこ楽しかったー!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

瀬戸市の定光寺をハイキングしてきました!

とある休日、朝起きたら、
『今日どうする?海に行く?山に行く?滝でも見に行く?』
ってなりまして。
名古屋から一番近そうな滝を見に行くことにしました。

で、のんびり昼ごはん食べた後に出発。やってきたのが、定光寺。
徳川義直のお墓があるお寺だとか、紅葉で有名だとか、
色々と噂は聞いていたんですが、初めてやってきました。

鶴舞からJR中央線で26分、あっという間についちゃうのね。
ひと駅前の高蔵寺までは街と住宅街って感じで開けてるのに、
次の駅に来た途端、急に山の中!って感じで最高。
トンネルくぐって来てるので実際に山なわけなんだけど。

駅を降りたら目の前がこれですからねぇ。
なかなかのお手軽なトリップ感!
JR中央線自体、今まで5〜6回しか乗ったことないから、
春日井より先はもう完全に旅行気分です。

しかし鶴舞から定光寺26分って、鶴舞から東山動物園に行くくらいの感覚。
電車賃も同じくらいだし。

愛知高原国定公園。東海自然歩道。なんですね。
普段、街にばっかり行ってるので、
自然のこととか何にも知らない。

城嶺橋を渡ります。

下を流れるのは荒れ狂う庄内川。
こんな細い川が、あんなでっかい川になるなんてね。

そして謎の廃墟。
千歳楼という旅館の跡みたい。
ちなみにここまでは春日井市。
橋の半分向こうから瀬戸市。

瀬戸市へ。

川の向こう側に出ると、山の上の方へと続く車道&歩道と、
そこからちょいっと中に入る山道的なのの分かれ道。
今回の目的は滝を見るってのとハイキングなので、
迷わず健康の道へ。

すっごい森に入っていくみたいな雰囲気。
ここからずっと山側の小さな小川沿いを歩きます。

いきなり「クマ出没注意」の看板!
出るのかー!

軽いハイキング気分で来ましたが、
まあまあ?しっかり?完全なる山道ですね。
普段、こんな自然のところを歩いたことがないので、
全員おっかなびっくり。

あ、いきなり最初の滝が見えました。
畳滝。
落差2mくらいのちっちゃい滝。

小川のせせらぎを聞きながら散歩。いや、山歩か。
さっきまで10月なのに暑いなーなんて思ってけど、
ここはめっちゃ涼しくて快適!

自然の湧き水も出てます。
道、めっちゃぬかるんでます。
滑ったら谷底に真っ逆さまです。

向こうのほうにふたつ目の滝が見えてきました。
紋の滝。
こっちの方がさっきよりちょっと大きい。

で、川の向こう側に何やら雰囲気のある古民家的な建物。
よく見るとカフェになってる!
「薬膳茶SoybeanFlour at きらら」というお店。

薬膳茶SoybeanFlourは鶴舞のMondでよく飲むお茶だ!先週も飲んだ!
ここにあったのかー。
ただいったん山側の歩道に来ちゃうと、お店に入れない!
これはスタート地点まで戻るか、上まで登り切ってから戻るかしかないのね。

『疲れたー。これどこまで続くの?』

そろそろ足にきてます。

というわけで、どこまで続くのか分からないまま、
歩き続けるとこと(体感的には)数十分。実際は数分。
森に突入してからたぶん20分くらいでやっと開けてきました!
自然初心者にはなかなかのルートだった!(翌日変なところが筋肉痛!)

でっかい池と森と芝生広場が登場!

定光寺公園。

あ、公園の目の前に野菜の無人販売があった。
まんぷくあおぞら市場。
甘長とうがらしと四角豆を購入!200円也。

ひろーい公園。でも人はほとんどいなくて静か。

芝生というか雑草というかグリーンがふわふわに生い茂っててなかなか良い!

ここらでコーヒー休憩しますか。
ってなわけで持ってきたコーヒー器具。
コマンダンテで豆をガリガリ。

関連記事:コマンダンテのコーヒーミル(Comandante C40 MK4 Nitro Blade)を買いました!

お湯の入ったCOTTLE(コトル)に粉をドバー。

4分待って、プレスしたらコーヒーの出来上がり。

関連記事:アウトドア用にコーヒプレス機能付きの水筒「COTTLE(コトル)」を買いました!

うまい!
山登りした後のコーヒーは美味しい!
っていうほど登ってないけど。

なんならGoogleマップ見てみたら、
健康の道の入口から出口まで800mくらいしかないし!
舗装された歩道で来てたら10分ちょっとの距離!
けど、普段は平らな街しか歩いてないので、
我々にはこのくらいのハイキング感がちょうど良いな。
ちなみにこの場所の標高は136m。

メタセコイア、かな。

光が綺麗。

我が子は走りまわって、トンボを追いかけたり。

『止まらないねぇ〜』

トンボは止まらなかったけど、バッタが止まりました。

奥様はお昼寝(日向は顔が暑い)。

池に映る森。
紅葉の時期だったらすごい綺麗でしょうね〜。
まだ1ヶ月以上早かったわ。
でもお陰で空いてて静かだからこれはこれで良い。

あ、ちょっと紅葉してる場所もある!

あれ?そのすぐ隣には桜も咲いてる。
なんの桜だ?

とかなんとかで満喫しました!
そろそろ帰りますかー。

結局、肝心の定光寺には行かず!
展望台もあるみたいなんだけど、それはまた今度で。
日が暮れちゃうしね。

帰りは舗装された道で。
チャチャっと帰ります。

落ち葉。

勾配9%。
歩くにはそんなに大したことない坂ですかね。
自転車だとけっこう大変な角度。

夕暮れ時のこっちの道もなかなか良いなー!

光が綺麗。

そしてさっき見た「薬膳茶SoybeanFlour at きらら」。
もうあと15分くらいで閉店の時間だけど、
まだ大丈夫みたいだったのでちょっと寄り道して休憩を。

閉店まで15分、次の電車まで30分くらいと、
薬膳茶でのんでのんびりする時間はなかったので、
3人とも自家製シロップのソーダで。
これもいろんな種類のがある!
ジンジャーエールみたいなと梅とサンザシを。

めちゃうまい!
歩き疲れた後の身体に染み渡るぜ!

店内もアンティークな雰囲気でいい感じだったんだけど、
テラス席もまた良い雰囲気。
水の音もいいしね。

真後ろに滝!紋の滝。
ここからがベストポジションじゃないの!
さっきの山側の歩道からだと滝に近づくと角度的に見えなかったのです。

ちなみに、ここの場所での営業は年内くらいで終わりで、
瀬戸・ものづくりと暮らしのミュージアム[瀬戸民藝館]の中に移転するみたい。
するというか、もうしてるのかな。
この建物は今後はお店としては使われなくなるとか。

っていうのをお店の前でたまたま会ったおじさんが教えてくれて。
『行くなら今日だよ、逃したらもうないよ!』って。
良いおじさんだ。

ってな感じで、電車もギリギリ間に合いました。
(これ逃すと次の電車は40分後だからね)

で、帰りに鶴舞のMondにも寄って、SoybeanFlourの薬膳茶で休憩。
この日は特別にファンソーンのケーキもありました!うまい!

という感じの定光寺をハイキング。
めちゃんこ楽しかったー!
かなりお手軽な感じで行ける近場の自然、こりゃいいね。
また別の季節にも行ってみたいなー。

今日の写真はFUJIFILM X100VIでお届けしました。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索