子供と一緒にホットクックで自家製ソーセージを作ってみました!(作り方・レシピ)
最近はもっぱらホットクックは手動モードしか使わなくなったんだけど、
本体を買ったときについてくるレシピ本を何気なく見てたら、
鶏肉のソーセージが作れるって載ってて。
こりゃ楽しそうだなーってことで、夏休みで暇してる子供と一緒に、
ホットクック公式メニューのソーセージを作ってみました。
材料も鶏肉と玉ねぎと香辛料のシンプルなやつ。さて、どうなるのでしょうか?
ホットクックソーセージの作り方
材料
- 鶏ひき肉 500g
- 玉ねぎ 1/4(50g)
- にんにくすりおろし ひとかけ
- 卵白 M1個分
- 塩 小さじ1
- 胡椒 少々
- ナツメグ 少々
ってのが公式のメニューで、そのままやろうと思ったんだけど、
ナツメグが家になかったので、代わりにマジョラムのドライハーブにしました。
こないだ奥様が乾燥させてたやつ。鶏肉には合うかなーっと。
作り方
- ボールに全材料を入れて混ぜる
- ラップに包む
- ホットクックの内鍋に200mlの水を入れて蒸し板で蒸す(蒸し物>ソーセージ)
作ってみました!
まずは玉ねぎのすりおろし。
ここは我が子が『やる!やる!』とやる気満々なのでお任せ。
と思ったら、速攻で『目が痛い〜』と脱落。
脱落した後のこの態度!やる気満々からの落差!
なかなか大変なので、バーミックスにお任せすることに。
お肉以外の材料全部ガーッと。一瞬で終わった。
最初からこうすればよかったわ。
で、鶏ひき肉と合わせます。
よーく混ぜます。
これはどうやら楽しそうな工程なので、我が子がまた復活。
どのくらい混ぜたらいいのかよく分からないので、
なんとなく粘るまでやってみました。
そしたらこれをラップに包みます。
公式メニューは3本分ってなってたけど、けっこうでかいのできちゃうなー、
ってことで小さめの6本にしました。
くるくるっと。
できた。
で、ザルごとホットクックの内鍋に水と一緒にセット。
あとは自動メニュー(蒸し物>ソーセージ)にお任せ。
上手にできるかなー。
『ピンピロリ〜ン♪出来上がり〜♪』
ぱかっ!
できてるっぽい!
おっ、いい香り〜!
で、このまま冷ましたら完成。
さっそくお昼ご飯に登場。
うまい!粒マスタードと一緒に食べると美味しい。
美味しい、けど、これはソーセージなのか?
胸肉の挽肉だからなのかあっさりふわふわ、ほんのりボソボソ。
魚肉ソーセージの素材がいいやつ版みたい。って考えると美味しいけど。
ラップで包むときに緩かったからか、肉汁が出ちゃってるような気もするし、
これはまだまだ改良の余地が大ありだなー。
普通に豚肉でやったらどうなんでしょ。
またそのうちリベンジしてみたいと思います。
ホットクックの最新機種を試したい人は「モノカリ」で短期レンタルできますよ。
買い替えで旧機種が不要になったら「買取王子」(手数料無料)で高く売れます。
ブログやホームページ始めませんか?