比べたがる男「サードウェーブなやかんの話」

本ページは広告が含まれます

世の中にはなんでも比べたがる人がいます。

たとえば、やかん。
コーヒーをドリップする時に使うやかん一つとっても、
それはそれは色んな種類が出ています。
縦長のやつ、モコモコのやつ、丸っこいやつ、ギンギンのやつ。
サードウェーブ的なやつ、オシャレカフェ的なやつ、純喫茶的なやつ。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

コーヒーケトルを比べたがる男の話

もちろん比べたがる男は、今サードウェーブコーヒーに夢中なので、
アメリカ人に習って定番ハリオのコーヒードリップケトル・ヴォーノにしようか、
逆に定番が流行ればそれに逆らうように最近はカリタが密かに人気だと聞けば
Kalitaのドリップポット600Sにしようか、
とかなんとか、どうでもいいことで3日は悩みます。
そして結局は両方買って比べてしまうのです。

カリタは蓋の持つところが熱くなりすぎて持てないけど、ハリオは樹脂製だから安心。
ハリオは本体が重いけど、カリタは軽い。
カリタはお湯の切れが悪いけど、ハリオは抜群に切れがいい。
ハリオはお湯が太く出るけど、カリタは細く出る。
カリタは傾けると蓋が落ちるけど、ハリオは蓋が落ちない。
ハリオはマット仕様だけど、カリタは鏡面仕上げ。

比べても結局悩みが尽きることはありません。
それぞれの良さを見てればいいじゃないか、ということでしょうか。

女の子は比べられるのが一番嫌い。
たとえマリリンモンローとでも。

って深キョンも歌ってたなぁー。
ってこれ何の話?

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事