シンプルでミニマルな暮らし方
- 2020年09月14日
ローソンセレクトPBのキッチンスポンジが使いやすい!
前に「ミニマリストおすすめ!料理が捗るキッチングッズ37選」という記事で、 キッチンスポンジが「キクロン」と「パックスナチュロン」で行...
- 2020年09月04日
ミニマリストおすすめ!料理が捗るキッチングッズ35選(シンプル&おしゃれアイテム編)
我が家で愛用中の全キッチングッズを大幅に見直したので、 2020年バージョンとしてここに記録しておこうかな、という本日の記事。 使い始...
- 2020年08月17日
ここのところ使うのをやめた電化製品あれこれ
最近、家で使ってる電化製品をぐっと減らしてまして。 もともと少なめではあったんだけど、 無いと不便かなーというレベルのものは思い切って...
- 2020年08月06日
ホットクックできつねうどんの作り方
大人になるとどういうわけか「きつねうどん」が好きになりますよね! あれ?なりませんか?甘辛いお揚げとだし汁とつるつるのうどん。 なんち...
- 2020年08月04日
ミニマリストの掃除用具は無印良品モップ+ブラーバ雑巾+マキタのハンディ掃除機の組み合わせが最強
ここのところ、我が家の掃除用具を見直していたんだけど、 昔ながらの掃除用具からお掃除ロボットまであれこれ試して、 ついに最強の組み合わ...
- 2020年07月27日
キッチンの排水溝のつまりは業務用パイプ洗浄剤「ピーピースルー」で一発解消!これは超すごい!
いやいやいや、ピーピースルー、めちゃすごい! ってなんの話?って感じですが、キッチンの排水口やパイプって、 変なもの流してないのに、た...
- 2020年07月21日
シンプルにたどり着く手前には必ず複雑を通過する必要がある
シンプルって素晴らしいですね。 何が素晴らしいかって、何と言っても判断に迷いがなくなることですよね。 選択肢が一つなら、それを選べばO...
- 2020年07月17日
弥生陶園の萬古焼おひつを買いました!使い方簡単!電子レンジで炊きたて感が復活!
最近、余ったごはんの保存用に萬古焼セラミックおひつを導入しました。 昼に土鍋ご飯を炊いて、残りをおひつに入れて冷蔵庫で保存して、 夜は...
- 2020年07月14日
簡単!なんちゃってチキンオーバーライスの作り方・レシピ
先日、KAKUOZAN LARDERで久しぶりに食べたチキンオーバーライス。 やっぱり美味しいですよね〜。 スパイシーなチキンとヨーグ...
- 2020年07月07日
無印良品のフローリングモップを床掃除に導入しました!
ちょっと前に、床掃除用に無印良品のフローリングモップを導入しました! これまで床そうじは「ほうき」+「ブラーバ」(朝から忙しい日は「D...
- 2020年07月01日
NY発!切れ味抜群の包丁「Hastエディションナイフ」を試してみました!
ワタクシ、キッチンツールが好きで、今一番探してるのが我が家の定番となる包丁。 ここ数年あれこれ買っては試したり、去年は岐阜県関市の刃物...
- 2020年06月29日
甘さ控えめヨーグルトゼリーの作り方レシピ(ゼラチン使用)
うちでよく登場する、ヨーグルトゼリー(今日の写真は奥様撮影)。 これが甘さ控えめでシンプルで昔ながらのおやつ!って感じで最高。 苺のジ...