しゅうまいを皮から手作りしてみました!フライパン蒸しで簡単!

本ページはプロモーションが含まれています

先日、家で焼売(しゅうまい)を初めて作ってみました。
生地からこねこねして、お肉詰めて、フライパンで蒸して完成。
なんじゃこりゃ、めちゃくちゃうまい!

最近は餃子は奥様が生地から作ってくれるようになったので、
「しゅうまいも大体おんなじじゃない?蒸したらしゅうまいじゃない?」
くらいな適当な雰囲気でチャレンジ。

ってことで、以下、そんな全貌を写真でお届けします。

しゅうまいを皮から手作りしてみました!

生地の材料。
強力粉60g、薄力粉60g、水60g。

ひたすらコネコネ。

まとまったら冷蔵庫で30分くらい寝かせます。
その間にタネを作ります。

焼売のタネの材料。
豚ひき肉350g、玉ねぎ半分、生姜少々、片栗粉大さじ2、醤油・みりん・ごま油各大さじ1。

餃子だったらキャベツとか白菜だけど、
しゅうまいってなんかお肉だけみたいな感じじゃなかったっけ?
ってことで野菜は玉ねぎのみじん切りだけを少々投入。
ひたすらコネコネしたらタネは出来上がり。
冷蔵庫でしばらく寝かせます。

生地を伸ばして皮を作ります。
どうやらしゅうまいの皮は四角だそうで。
餃子は丸だから一個一個を綿棒で伸ばすのが大変だけど、
四角ならドーンっと広げてサイの目に切れば出来上がりじゃない?っと。

予想では簡単なんだけど、実際やってみると大変。
うすーく伸ばします。

さらにうすーく。

どでかくなった!
これを1枚ずつにカットします。

こりゃ楽ちん。

そしてタネを詰めていきます。
これまたなんとなくの雰囲気で。

しゅうまいって確か上が頭出てたよねぇ〜閉じてたっけ?

こんな感じかな?

我が子も一緒にお手伝い。

こんな感じかな?

ってことで30個。餃子よりは包むのは簡単。
でも形がかなり不揃いで、これで果たしてうまくいくのでしょうか。

フライパンにお水を100gくらい入れて、
キャベツを敷き詰めて、その上にしゅうまいをどわーと並べます。

「これ詰め詰めだとくっついちゃうよねぇ?」
「2回に分けるのめんどくさいから一発でいいんじゃない?」
ってなことで、ぎゅうぎゅう詰めに。

中弱火で15分弱、水分がなくなるまで蒸します。

そろそろいいかなー。ぱかっ!
おお!良い感じ!完成!
でも見事にくっついたなー。やっぱりかー。

出来立てを食べる!

さっそく出来立てをみんなで食べます。

無理矢理引き剥がしながら。

あ、なんとなく焼売っぽいぞ!

ちなみにこの日のタレは、醤油+赤酢+自家製花山椒ラー油。
ちょうど午前中にラー油を手作りしたところだったのです。
そして赤酢を初めて買ってみたのです。

うまい!
めちゃくちゃジューシー。

ちょっと焦げついたキャベツがまた良い味出してくれて、
一緒に食べると甘くて最強に美味しい。

あれ?これ完全に成功じゃない?(くっついちゃったこと以外は!)
ってな感じで、初めての手作りしゅうまいパーティー。
めちゃめちゃ美味しくて最高でした。
またやろうっと。今度はちゃんと一個ずつ離して蒸す方がいいかな。

いつか蒸籠が欲しいと思ってるんだけど、フライパンでも全然いいな。
むしろ片付けが楽だししまうとこないし、まだしばらくはフライパンで!

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索