オニマガコーヒー春の手網焙煎ブレンドを開発中

本ページはプロモーションが含まれています

過去にも何回かオニマガブレンドの手網焙煎コーヒーを作りましたけど(これとかこれとか)、
ここ最近また手網焙煎を日々やっています。
春が来たので新しくオニマガブレンドを作ろうと思って、
何種類も焙煎しては飲んで、みたいなのを繰り返してます。

関連記事:手網焙煎入門〜家でサードウェーブコーヒーを再現する方法〜

手網焙煎ブレンドの作り方

世の中的にはいよいよサードウェーブコーヒーが一般化(死語化)して
(ブルーボトルもついにオープンしたしね!)、
シングルオリジンが当たり前になってきたので、
ここは逆を行く感じで、いよいよブレンドに挑戦。

ワタクシの手網焙煎のやり方だと一回に1種類200gしか焙煎できないので、
3種類の豆でブレンドを作ろうと思うと、3回焙煎するわけですね。
1回あたり焙煎&ハンドピックでトータル30分くらい、
3回やると体力も限界で、意識朦朧。
このマシン↓を駆使するわけです。

飲み頃を待ってからいよいよブレンド

で、飲み頃になるまで最低5日くらい熟成させたいので、
しばらく待ってそこからブレンドします。

その前にどの豆を選択するかという段階があって、何種類も作っては飲みの繰り返し。
で、これとこれとこれ良いじゃない、みたいな感じでブレンドしてみて、
この時点で美味しいかどうかやっと分かるので、
ダメならまたやり直しでってなことやってると、なっかなか進みません。

そしてブレンドしたらしたで、そっからまた日が経つごとに熟成していって、
焙煎から10日目くらいでグググーーっと味が劇的に変わってさらに美味しくなって、
20日目くらいからヒュルルルルーっと衰えていきます。

まとめ

と言う感じのオリジナルブレンド。
こんなわけなので、どんな味になるかは自分でも正直さっぱり分からないのです。
ある程度はこの辺の範囲っていうのは、なんとなく日々飲んでるので舌の感覚であるけど、
運によるところが大きいのがまた手網焙煎の面白いところ。
毎回が幻の一品。

さてさて、どんなコーヒーができることやら。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索