岐阜県の長良川と白山信仰(美濃市〜郡上八幡〜石徹白)を巡る取材旅に行ってきました!
岐阜県、福井県、石川県にまたがる日本三霊山のひとつ「白山」が、
来年2017年で開山1300年ということで、
岐阜の長良川沿いの参詣道「美濃禅定道」を巡っていく動画を撮影しよう!
モデルは奥様で!なんて仕事の依頼が岐阜のNPO法人ORGANからやってきまして。
というわけで、今回ワタクシは特に何もしないのですが、
子守り&家族旅行&記録係もかねて岐阜県の山奥に行ってきました。
長良川沿いに絶景を見ながら、どんどん山へ入っていって、
めちゃくちゃ古い神社を参拝したりな1泊2日の旅。
いやいや、それにしてもすごかったです!
山!川!絶景!歴史!歴史!神!って感じ。とっても楽しい旅になりました。
そんな模様を写真多めで以下にお届けします。
まずは美濃市の洲原神社へ
まずは岐阜駅に集合。
撮影スタッフ&もう一人のモデル仁美さん(ファッションデザイナー)と合流。
車でぴゅーっと美濃市の洲原神社へ向かいます。
長良川沿いをどんどん山に向かって走ること1時間。
ずいぶん山の方に来た感があります。
が、実際はこの先もっとどえらい感じになるので、今思えばこの辺はまだ序の口。
野生の猿が走り回ってたけど。
白山開山1300年ののぼりが見えてきました。
白山神社の前宮「洲原神社」に到着。
ここは目の前が長良川!
川の中にある大きな岩が「神岩」。
川から登って楼門をくぐるという構造になってる神社。
かっこいい。
そして拝殿。ご立派!
本隊の撮影の方もたぶん滞り無く
(撮影中は子守りしてるので現場はちゃんと見てないのです)。
そうそう、今回、ドローン撮影を初めて見学。すごいね。
ちなみに、洲原神社(岐阜県美濃市須原468-1-1)は、
長良川鉄道「洲原駅」から歩いて約5分で行けます。
長良川鉄道に乗って郡上八幡へ
次は長良川鉄道に乗って、郡上八幡へ向かいます。
長良川沿いをのんびり走る長良川鉄道。一度乗ってみたかったのです!
ローカル感満載。
一両のワンマンカーでスピードも遅くってのんびりです。
平日だし誰も乗ってないかと思いきや、海外からの観光客でいっぱい!
車窓からの景色。最高。
そして30分くらいで郡上八幡に到着。
徹夜踊り以来!
関連記事:郡上八幡の徹夜踊り「郡上おどり」へ行ってきました!
撮影風景。
郡上はいつも車で連れて行ってもらってたので、初の駅。
ここの駅舎は木造でいい感じですね〜。
郡上の「ぐ」!
とりあえずお腹ぺこぺこ!
ということで、お昼ご飯は吉田川沿いのナイスビューなおそば屋さん平甚。
うまい!
食後は郡上八幡散策。
夜中にしか来たことが無かったので、明るい時間帯の街は新鮮!
最近は観光客にすごく人気で土日は人がいっぱいらしいんだけど、
平日ということでなんだかのんびりしてました。
自然と歴史があっていい街だなー。
若い人たちも移住とかでたくさん集まって来てるんだって。
川に降りて、鮎の塩焼きを食べたり。
初の鮎に赤ちゃんも『ちゃかな、もっとたべりゅ〜』と大ハマり!
手焼きせんべいもパクリ。
いがわこみち。
民家の裏を流れる小さな川沿いが歩けるようになってました。
ここは今でも生活用水として洗濯のすすぎとかに使われてるんだって。
と言う感じで、郡上八幡を散策したところで、
次は長良川の源流のひとつでもある、阿弥陀ヶ滝へ向かいます。
長良川の源流、阿弥陀ヶ滝
郡上八幡から車で走ること約40分。
どんどん山になっていきます。
あんなに大きかった長良川がもうすっかり岩場感満載サイズ。
えらい山奥に来た感があります。
が、実際はこの先もっとどえらい感じになるので、今思えばこの辺でもまだ序の口。
源流っぽくなってきました!
日本の滝百選の一つ「阿弥陀ヶ滝」(の入り口)に到着。葛飾北斎も描いてる滝。
この先ちょっと山道を歩くんだけど、赤ちゃんが車の中で寝ちゃって動けなかったので、
ワタクシお留守番。
かわりに奥様のインスタの動画をどうぞ。
すごかったみたい。
白山信仰の美濃国側の拠点「長滝白山神社」へ
そしてちょっと戻って、美濃馬場の拠点「長滝白山神社(創建717年!)」へ。
ここは明治の神仏分離で「長滝白山神社」と「長瀧寺」に別れたけど、
いまでも同じ境内にあって(参道も同じ)、珍しいなーと思ったけど、
意外とこういうのけっこうあるんだって。
そしてここからがいよいよ白山への登拝道の本格スタートです。
ちなみにここまでは長良川鉄道でも来れます。
「白山長滝駅」から徒歩1分。
ここでは宮司さんに来てもらって、正式参拝。
拝殿に上がる。神職による修祓、祝詞奏上の後、神前に玉串を捧げて拝礼する。(ウィキペディアより)
ってのが正式参拝。
この模様は動画が出来上がってからのお楽しみ。
正式参拝の後は宮司さんのお家に寄ってお茶を飲んだり。
で、夜になる前に本日のお宿へ。
ここからさらに45分くらい車で山に入っていったところにある石徹白(いとしろ)という地区へ。
どこまで行くんだーって言うくらい山奥。
白山山麓の別天地!
夜ご飯食べて、地元のわらべ唄を聴いて、ちょっと撮影して早めに就寝。
本日のお宿は「いとしろ藤屋民宿旅館」という民宿。
石徹白の朝
来る時はもう真っ暗で、ここはどこ?私は誰?の何が何だか状態だったけど、
朝起きて外に出るといい感じの景色が広がってました。
赤ちゃんと2人で朝の散歩(奥様と撮影部隊は朝5時起きで日の出を見に行きました)。
とりあえず、『山はめちゃくちゃ寒いからね!』と聞かされていたんだけど、
この日は超いい天気で暖かい朝でした。
と言っても気温はマイナス1度とか。そんくらい。凍ってる。
撮影から帰って来たみんなと一緒に朝ごはんを食べて、いよいよ神様のエリアへ。
白山中居神社へ
白山中居神社(はくさんちゅうきょじんじゃ)へ到着。
ここは杉の巨木がわんさかある森の中にある神社で、
川を挟んで鳥居と本殿が別れてるかっこいい神社。
とにかく静か。
川のせせらぎと鳥の泣き声と風の音しかしない。
もう完全に自然と一体化します。
創建、景行天皇12年!
っていつなんだかもうよく分からないけど(西暦82年!)、
とにかく荘厳。
昔の人はこんな感じで、長滝白山神社〜白山中居神社、
そして白山へって感じで歩いたようです。
で、来年2017年が白山開山1300年の記念の年なのでした。
ついに下山です
帰りに、もう一人のモデルの仁美さんが働く、石徹白洋品店へ立ち寄り、
道の駅で美味しいものを食べ、
岐阜に戻って金華山で顔ハメして、今回の旅は終了。
とにかく長かったけど、楽しかった!
ブログには書いてないけど、実際はもっといろいろ行ってて、
動画ではクライマックスのスゴいやつとか、絶景ビューのやつとか、神社の参拝とか、
たぶんナイスシーン満載でかっこいいのが作られるのではないかと思います。
今回の旅の映像は波多野功樹さんが担当。
東別院の動画でもちらりと奥様がナレーションで参加した時にお世話になりました。
関連記事:別院てづくり縁市へ遊びに行ってきました!
まとめ「すごかった!」
と言う感じで、岐阜の山奥へ行ってきましたよ、という話でした。
今回は山(&子守り付き)だったので、軽めの装備ということで、
CANON 6D+Canon EF50mm F1.4で行ってきました。
それにしても先月は岐阜強化月間でちょいちょい街に遊びに行ってたけど、
最後の締めがなかなかのすごいやつになりました。
動画の方はいつどこで公開になるのか、詳細が分かったらまたお知らせします。
【追記:2017年10月26日】公開されましたー!⇒奥様が出演した、長良川STORYの「白山への道」のPVが公開されたので見てみようじゃないか!
ブログやホームページ始めませんか?