キッチン用布巾(ふきん)の煮沸消毒のやり方
ここ1年くらい、我が家はキッチンで使う布巾を洗濯から煮沸消毒に変えました。
洗濯よりも変な匂いがつかないし、生地がボロボロにならないし、
すぐ乾くしで、いいことづくめ。
昔はちょっとめんどくさいかなーと思っていたんだけど、
手順を覚えたらすっごく簡単だった。
シンプルライフ派の人からしたら『おい!今さらか!』って話かもしれないけど、
だって初めて知ったんだもん、ってことで、以下に煮沸消毒のやり方。
布巾の煮沸消毒のやり方
- 鍋か大きめのフライパンに水を入れる
- 重曹を大さじ1くらい入れる
- 汚れがひどい時はオキシクリーンを大さじ1くらい入れる
- 火をつけて沸騰させる(しっかり溶かす)
- 布巾を入れる
- 弱火で5分くらい煮沸したら完成
- 漂白したい時はそのまま1時間〜一晩つけおく
- 水で洗い流して干す
沸騰させすぎると吹きこぼれやすいので要注意!
あと、オキシクリーンを入れる場合は、沸騰しても粉が溶け切ってない場合があるので、
そんな時は布巾を入れて鍋の中でぐるぐるかき混ぜればOK。
まとめ
そんなこんなな布巾生活。
昔はキッチンペーパーとかマイクロファイバー派だったんですけどね、
いつの間にか布巾が最高!ってなりました。
今メインで使ってる布巾はこれです。
結局ここにきた!暮らしと共に50年の日東紡ふきん。綿とレーヨン。
前は安いやつをどんどん買い替えればいいじゃん派だったんだけど、
これ全然悪くならなくてずっと長持ちするからもうこれで!ってなりました。
食器を拭くときに繊維も残らないし、水をよく吸うし、絞ったらすぐ乾くし最高。
日東紡ふきん 1枚入/ オーエ
posted with カエレバ
ちなみにこのやり方は我が子が通っていた幼児生活団で奥様が習いました。
昔から伝えられてる生活にまつわるちょっとしたおばあちゃんの知恵袋的なやつ、
すっごいたくさん習ったんだけど、口頭伝承だけで体系的にまとまってないというか、
「だいたいでいいよ〜」「てきとうにね〜」みたいなのばかりなので
(と言いながらも伝統的かつ経験的なコツとかルールとかビシッと押さえてる)、
復習も兼ねてちょいちょいまとめていこうかな。
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ブログやホームページ始めませんか?
2023-02-22(Update:2023-10-04) by
関連記事
新着記事