シンプルでミニマルな暮らし方
- 2016年09月30日
バーミックスで自家製アイスクリームの作り方&アレンジレシピでまるごとメロンパフェ!
栄のフルーツ食べ放題のカフェ「32orchard(サニーオーチャード)」へ行った時、 メロンまっ二つに切ってアイスがどん!のまるごとメ...
- 2016年09月29日
絵本のプレゼント探しに便利!全ページためし読みができる絵本ナビが楽しすぎ!
1700冊以上の絵本が全ページためし読みできるというサイト「絵本ナビ」。 これは便利でスーパー楽しい! いやいや、こんな絵本専門のサイ...
- 2016年09月15日
Fissler(フィスラー)のフライパン「カントリー」を買いました!
こないだ、フライパンは28cmの2枚使いが最高!なんて記事を書きましたが、 最近はFissler(フィスラー)のフライパンも導入しまし...
- 2016年09月08日
赤ちゃんの写真を可愛く撮るなら単焦点レンズが簡単!おすすめカメラ+レンズ機種と撮り方
こないだ、子供服屋さんに行った時に店員さんと話してたら、 カメラを買おうかどうかという話題になりまして。 店員さん:「子供の写真を写真...
- 2016年09月06日
家で使うコップにTHE GLASSを導入しました!
最近家で使うコップというかグラスをTHE GLASSに変えました。 もうお水もお茶もコーヒーもアイスコーヒーも全部1つのグラスで済ませ...
- 2016年09月04日
ブラーバの充電がすぐにエラーで止まるのでバッテリー交換・修理してみた![口コミ]
iRobotの床拭きロボットBraava(ブラーバ)。 我が家では赤ちゃんが裸足で歩き回るので、ルンバ以上に毎日活躍しています。 とこ...
- 2016年08月31日
フライパンは28センチの2枚使いが最強伝説!
我が家で使ってるフライパンは全て28センチ。 色んなサイズをためしたけどやっぱり28センチが最強じゃないかと。 これ一つで炒め物も煮物...
- 2016年08月26日
1歳半の赤ちゃんの水筒にはサーモマグ アニマルボトルがとってもいい感じ!
我が家の赤ちゃん、こないだ1歳6ヶ月になったんですが、 昔からストローが上手に吸えなくて、お水とかお茶とか全然飲めなかったんです。 ず...
- 2016年08月12日
赤ちゃん1歳6ヶ月の記念の撮影会をしました!
おめでとうございます。 今日で赤ちゃんが産まれて1年6ヶ月が経ちました。 もうほんとにあっという間の1歳半!すぐだよーとは聞いていたけ...
- 2016年08月11日
これもミニマルライフ?我が家の節電ブームが深刻化の予感!
ちょっと前にワットモニターを買って節電ブーム到来の予感なんて書いたんだけど、 たまたま『電気がなくても、人は死なない。』って本を読んで...
- 2016年07月26日
八百屋さんに教わった、ゴーヤソーダ(ゴーヤの炭酸水割り)の作り方
夏の野菜と言えばやっぱりゴーヤですよね! 苦くて美味しいゴーヤ。 ゴーヤチャンプルとかサラダとか最高です。 でも他にあんまり調理方法を...
- 2016年07月21日
HARIO(ハリオ)のフィルターインボトルは水出し緑茶・ほうじ茶を作るのに超便利!
いやいや、それにしても世の中にはこんな便利なものがあるとは! っていうのはハリオの水出し用のフィルターインボトルの事なんですけど。 水...