シンプルでミニマルな暮らし方
- 2021年04月29日
ウエルシア薬局「毎月20日WAON POINT1.5倍デー」で買い物してみました!実質全品33%オフは本当だった!
えー、遅ればせながら、先日、ウエル活デビューいたしました。 ちょっと前からよく聞くようになったウェル活。 それなによ!?また怪しいあれ...
- 2021年04月19日
天然酵母の簡単ぬか床「ぬか床一年生」でぬか漬けを作ってみました!
先日、ミッドランドスクエアのサスティナブル・ビタミンマルシェに行った時、 りんねしゃで「ぬか床一年生」という簡単ぬか床を買いまして。 ...
- 2021年04月15日
ホットクックの内釜をフッ素コート内鍋に買い換えました!めちゃ使いやすい!前のステンレス鍋と2個使いでさらに効率アップ!
我が家にはキッチン家電と呼べるものはほとんどないのですが、 これだけは毎日活躍!っというのがシャープの自動調理鍋ホットクック。 この度...
- 2021年03月24日
我が子が幼稚園を卒業しました!
早いもので我が子ももう6歳。 生まれたのなんてつい最近だったのになぁ。 なんと今年の3月で幼稚園を卒業しました!おめでたい! しかも今...
- 2021年03月19日
耐熱ガラス鍋炊飯のやり方(3合炊き)ビジョンでごはんを炊く方法
最近、ずっと愛用してた土鍋かまどさんの蓋が割れてしまいまして。 落っことしてパリン!ぎゃー!って(でも部品だけ買えるみたいなので助かる...
- 2021年03月18日
子供と一緒に蜜蝋キャンドルを手作りしてみました!
先日、ミッドランドスクエアでやってたビタミンマルシェに行った時、 我が子が「蜜蝋キャンドル作ってみたい!」と言うので、 鈴木養蜂園の蜜...
- 2021年03月11日
目覚まし時計のかわりに、朝は鳥の鳴き声で起きる(超規則正しい)
我が家には時計がありません。 いや、厳密にはスマホにもパソコンにも時計が付いてるし、 子供の練習用の時計(上の写真)もあるんだけど、 ...
- 2021年03月09日
水道水の浄水に備長炭を導入しました!
我が家は水道水の浄水にポットタイプのをずっと愛用してまして。 ここ数年は「ブリタ」→「麦飯石」→「ブリタ」→「無印良品の浄水ポット」と...
- 2021年02月25日
手作りキムチは粉末キムチの素「キムチ革命」が便利!野菜と混ぜるだけで簡単に家でキムチが作れる!
我が家はキムチが好きでよく食べてて(花粉症対策もかねてる)、 近所の韓国料理屋さんとかキムチ屋さんで買ってたんだけど、 このご時世、お...
- 2021年02月22日
Ankerの超小型モバイルプロジェクターNebula Astroを買いました!
普段、据え置きプロジェクターでAmazonプライムビデオを楽しんでいるのですが、 新たにAnkerのモバイルプロジェクター「Nebul...
- 2021年02月16日
マキタのコードレス掃除機をパワーアップ!HEPAフィルタ&高機能フィルターEXに付け替えてみました!
我が家はマキタのコードレス掃除機「CL100DW」を、 2010年から使い続けているんですが(しかし全然壊れないなぁ!)、 2021年...
- 2021年02月10日
ホットクックでミートソースパスタの作り方(乾麺ごと入れて手動モードで一発で完成レシピ)
去年の後半くらいからホットクックでパスタを作るのにハマってまして。 しかも具材も乾麺も水も全部いっぺんに入れてスイッチポン(手動モード...