クッションフロアにワックスがけすると箒掃除が超しやすくなる!

本ページは広告が含まれます

最近、クッションフロアの汚れが気になって、
半日かけて本気でめちゃくちゃ綺麗にしてみました。
普段の掃除ははほうきとモップがけくらいなんですが、
やっぱり汚れは徐々に溜まっていくので、がっつりとリセット。

今回はついでにワックスがけもしました。超久々に。
定期的にやった方がいいと思うんだけど、
めんどくさいのでついつい後回しになりがちで。

で、ワックスがけしたら、ほうき掃除がしやすい!ってことに気づきました。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

クッションフロアにワックスがけすると箒掃除が超しやすくなる!

今回使ったのは100円ショップに売ってる、
フローリングモップに取り付けるシートタイプのワックス。
スイスイ〜って進むだけの簡単なやつ。

のはずなんだけど、実際はムラができまくりで、
綺麗にやろうと思ったら、結局、手作業でやることになったんだけど。
丁寧にやると床がツルツルピカピカ。きもちいい(翌日は全身筋肉痛)。

で、次の日の朝、ほうき掃除をしようと思ったら、
なんだかいつもよりめちゃくちゃやりやすい!
サラッサラ〜のスッスーって感じで掃ける。

力を入れなくても、ゴミや埃がさーっと集まってくれて、
簡単だし時短になる。
そうか、床がツルツルだと普段の掃除が楽なのか!

ってことで、普段の掃除に加えて、
たまにはワックスがけもちゃんとした方がいいなーってことになりました。
汚れてから必死にやるより、汚れないようにキープする方がきっと楽だなぁ。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事