最終更新:2022年1月15日

名古屋・大須の街に現れたラーメン屋台でラーメン食べてきました!

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

先日、大須の街をなにげなく散歩してたら、突如「ラーメン屋台」を発見!
名古屋で屋台なんてめずらしい〜!食べたい食べたい!ってことで、
奥様と娘様と一緒に屋台のラーメンを食べてきました!

日も沈んで寒くなったところで、屋外で食べる熱々のラーメン。
そりゃ美味しいよね!屋台初体験!
屋台の前がちょうど公園だったのもなんかよかったなー。

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

名古屋・大須の街に現れたラーメン屋台でラーメン食べてきました!

やってきました、大須のど真ん中。
夜の街に浮かび上がるラーメンの提灯。
閉店後の喫茶店の駐車場にリヤカーを改造したラーメン屋台を発見。

この前の日に、公園で遊んでたら屋台を準備してるところを見かけて、
「夜7時くらいに来たら食べられるよー」と教えてもらいさっそく次の日の夜に。

どうやら東仁王門通りの飲茶屋さんがビル建て替えで閉店して、
それで最近ラーメン屋台を始めたようです。
っと、大須の情報通、昆布屋さんのおじさんが教えてくれました。

屋台初体験!

熱々のラーメンが登場。1杯500円。
屋台にもテーブルっぽいのがついてるんだけど、
「公園でもどこでも好きなところで食べたらいいよー」ってな感じだったので、
目の前の公園へ。

公園で屋台のラーメン!

いただきまーす。

ツルツルー!

うまい!
まさに中華料理屋さんのラーメン。っていう味。
寒空の中で食べる熱々ラーメン、最高。

我が子も屋台初体験。超喜んでた!

具はチャーシューにメンマにネギに、さらにお麩も入ってて珍しい。
チャーシュー、うまい。

寒いー。

あったまるー。

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!
どこに出没するのか、いつやってるのか、
大須の夜の街を散歩しがてら探してみるのも楽しいですよ。

【追記】最近は大須2丁目の大須マルシェの北側の駐車場とか、
東仁王門通と万松寺通りの間の脇道のとこで見かけましたよ。

今日の写真はCANON 6D mark2SIGMA Art 50mm F1.4でお届けしました。

オニマガ特製 WordPressテーマで
ホームページを始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなシンプルホームページが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索