[なごやめし]名古屋観光で矢場町・大須付近の名古屋名物を食べるなら?おすすめのお店7選

昨日、矢場町の交差点辺りを歩いていたら、
どこからか名古屋に観光しに来たっぽいカップルがいらっしゃいまして。
珍しいなーと思って信号待ちの時にちょっと様子を見てたんです。

「ランチに名古屋名物食べたい!なごやめし!」「どこ行けば良いかなー?」
「あそこにあんかけパスタあるよ、あっちは味噌カツ!」
「矢場とん、聞いたことあるー」「矢場とんに挑戦してみる?」
「めちゃくちゃ並んでるよー!」「どうする?」「どうする?」

みたいな会話をしてまして。

おせっかいにも「すぐ近くに他にも色々ありますよー」とか教えたくなりましたが、
いきなりそんなの完全に怪しいし、矢場とんの営業妨害になっちゃうのでやめました。

実際、矢場とんは美味しくて大好きなのですが、矢場本店はすっごく並んでるので
(広い栄セントライズ店か、松坂屋店か栄LACHIC店へ行くと言う手もアリ)、
並びたくないけど名古屋っぽいものが食べたい派の人にお届けする、
矢場町交差点からすぐの大須エリアにある名古屋グルメの美味しいお店6選!

これぞなごやめし!というド定番ばっかりで全部美味しいですよ!

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

すゞ家 大須赤門店(すずや おおすあかもんてん)

矢場とんからも歩いてすぐ(5分くらい)な、「すゞ家 大須赤門店」。
超老舗の洋食屋さんです。新天地通りの公設市場の前にあります。
ここでも味噌カツが食べられます、美味しいです。
そしてお店がとても上品でいい感じ。落ち着いて食べられます。

もちろん洋食屋ですから、えびふりゃーとかハンバーグとかカレーだとかカツカレーだとか、
かにクリームコロッケだとか、季節限定のカキフライとか、もう完全に夢の世界。
そして意外にもお味噌汁が柚子風味で美味しいのですよ(時期によるかも)!

【閉店】鯱市(しゃちいち)

名古屋と言えば味噌煮込みうどん。
味噌煮込みうどんは好き嫌いがたぶん分かれるので、今回はパスしますが、
こちらは味噌煮込みうどんの名店「山本屋本店」のカレー煮込みうどん専門店。
赤門通りにあります。

アッツアツのグツグツに煮込まれたやつを蓋をお皿にして食べます。
プラスでライスを注文して最後に締めでカレーライスに。もう完全に夢の世界。
ちなみにカレーうどんも名古屋名物な感じです。全国どこでも食べられると思いますけど。

【追記】残念ながら閉店しました。伏見にもあるよ!

御幸亭(みゆきてい)

こちらも老舗洋食屋さん、大須本町通りの「御幸亭」。
味噌カツ、オムライス、ハヤシライス、そしてとんてき(四日市が本場だけど)と、
これまた美味しいメニューが勢揃い。

最近はお昼しか営業していないので要注意なんですが、
ランチはとってもリーズナブルで美味しいです。
Aランチ・Bランチ・Cランチ、さらにA+Cのダブルランチという王様気分なやつもあります。
ぜひダブルで。もう完全に夢の世界です。
ちなみにこの記事のアイキャッチ画像がその夢のやつ(みそかつ&メンチカツ)です。

関連記事:名古屋・大須の洋食屋さん「御幸亭(みゆきてい)」のランチに行ってきました!

【閉店】生駒屋

名古屋と言えば味噌煮込みうどん。
そして大須で味噌煮込みと言えば生駒屋。
ここは味噌が甘めでご飯が進みまくりな最高な味付け!
うどんも堅すぎなくて、普通のうどんのちょい堅みたいな麺なので、
味噌煮込み初心者にもおすすめ。

【追記】残念ながら閉店してしまった!でも味噌煮込みは他にもありますよ→[なごやめし]名古屋・大須の味噌煮込みうどんが美味しいお店6選

うなぎのやっこ

でもやっぱり名古屋に来たからにはうなぎじゃない?
ひつまぶし超美味しいですよね!日本で一番美味しい食べ物だと思う!
1膳目は普通に、2膳目は薬味を入れて、3膳目はお茶漬けで、
そしてラストの4膳目で昇天。もう完全に夢の世界です。

というわけで、大須にはうなぎ屋さんがいくつかあるけど、
ワタクシ一押しは東仁王門通の「うなぎのやっこ」。
外側がカリカリサクサクで中がふわふわって感じの名古屋のうなぎ。
こんなおいしい食べ物が他にあるだろうか、いや無い(反語)。

矢場とん 矢場町本店

で、矢場とん本店。
土日祝はとりあえずすっごい並んでます。でも意外と回転早いような気も。
ザ・名古屋の味噌カツ。お腹いっぱい。

ちなみに昔の本店があったところ(今のビルのすぐ裏)にある、
夜だけやってる「わらじや」もいいですよ。
豚しゃぶがメインだけど、みそかつも食べられます。

KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)

食後には美味しいコーヒーやデザートが欠かせませんよね。
そしたらコーヒースタンド「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」で決まりです。

ここはとにかく美味しそうなお菓子がたくさんあって、もう完全に夢の世界です。
食後のデザート&お土産にピッタリ。
美味しい季節のフルーツを使ったジュースもあるので、
コーヒーが苦手な人でも大丈夫です。
お隣の鳥獣屋さんの看板犬ポンちゃんもかわいいです。

関連記事:名古屋・大須「KANNON COFFEE/カンノンコーヒー」に行ってきました!(仁王門通に移転リニューアル)

まとめ

以上、名古屋観光で矢場町・大須付近の名古屋名物・名古屋めし食べるなら?
独断と偏見で選んだベスト6+デザートでした。
他にもまだまだ名古屋は美味しいお店があるので、ぜひ遊びにきてください。

今度はカレーうどんだけでベスト5やろうかな。

【追記】
というわけで、カレーうどん編を書きました。
[なごやめし]名古屋・大須のカレーうどんが美味しいお店6選 >

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事