名古屋市昭和区・御器所の塩付街道を散歩してみました!(ブールヴァールデガトー・アトリエオペラでおやつ散歩)《X-T1+EF50mm F1.4》
先日、我が子と2人でカメラ持って御器所の塩付街道周辺を散歩してきました。
昔使ってたレンズCANON EF50mm F1.4 USMを引っ張り出してきて、
FUJIFILM X-T1に付けたらどんな感じかなーっと実験。
ちょっと前に川名から飯田街道の途中まで我が子と一緒に散歩したので、
今度は逆方向からってことで御器所駅から塩付街道を通りつつ、
途中でおやつ買って、飯田街道にぶつかるまで、というカメラ散歩です。
以下、そんな模様を写真でお届けします。
名古屋市昭和区・御器所の塩付街道を散歩してみました!
地下鉄「御器所駅」って今まで降りたことなかったんだけど、
地下から階段で上がる途中にいきなり中華料理屋さんがあるのね!
東西南北餃子王。昔、白壁かどっかのお店で食べたことあるなー。
今回のカメラとレンズの組み合わせは換算75mmです。慣れない画角。
特に最近広角に慣れてしまったので、まったく距離感がつかめない〜。
駅から出たら目の前は山王通。
ここからちょっと進んで、北へ北へと向かいます。
今日のレンズEF50mm F1.4 USMは1993年発売のかなーり昔のやつ。
開放だとかなりホワッとして今時のシャープなレンズとは全く違いますが、
これはこれでなんだかいい感じなのですよねぇ。
塩付街道に突入。
これは大通りの一本中にある古い街道の方ですね。
江戸時代に南区の笠寺辺りで取れた塩(前浜塩)を運ぶための道だったそうです。
前回の飯田街道散歩の時にコメントで教えてもらいました。
笠寺周辺をGoogle Mapで見てみたら、
塩屋町、荒浜町、浜中町、浜田町、元塩町、上浜町、、、とかなんとか、
いかにもこの辺に浜がありましたぜーって地名ばっかりだ!
街道はいつだってぐにゃりぐにゃり。
一本隣の大通り。
あっちが塩付街道かとずっと思ってた。
あっちは塩付通ね。あ、でも地名だけなのかな、通り名じゃなくて。ややこし。
これといって塩を運んだ面影はこの辺りにはありません。
後ろを振り返ると、天気が怪しい。
道が交差するややこしい六差路の交差点。
右奥に進んで、すぐの二又を細い道に入るのが塩付街道らしいのですが、
交差点の三角の建物が気になりまくったので、大通り側へ進みます。
絵画的なビル。
手前の木は本物なんだけど、古いレンズの開放の甘々描写と相まって、
なんだか絵と一体化しちゃってる。
ケーキ屋さんがありました。
Boulevard Des Gateaux(ブールヴァール・デ・ガトー)。
ここは入ったことないので、おやつを買ってみることにしました。
フルーツパウンドケーキをゲットです。
いいロゴ。
ここもアート的。
前に買った冷凍餃子の「夜来香」。
関連記事:名古屋・冷凍餃子の無人販売所を食べ比べ!御器所「夜来香」&川名「餃子の雪松」編
カメラ屋さんか?っと思ったらイタリアンのお店。
お隣は銀座。
道がY字でなんだかどんどん塩付街道と離れていくので、
気を取り直して戻ろうかなーと思ったけど、
そういえば焼き菓子屋さんのアトリエオペラが近いなーってことで寄り道。
美味しいカヌレをゲット!
関連記事:名古屋・吹上の焼き菓子屋さん「アトリエ オペラ」の焼きたてフィナンシェとカヌレを買いに行ってきました!
やっと戻って来ました。そして飯田街道にぶつかりました。
なぜか納豆が置かれている交差点。
この先は交差点の手前の左の細い路地に入って行けば塩付街道で、
吹上〜今池〜古出来あたりまで行くのかな。
Googleマップだと途中で塩付街道の文字が無くなっててよく分からないので、
街道散歩はこの辺までかなー。
というよりおやつ買ったしなー、すぐ食べたい!
てことで、公園でおやつタイム。
ブールヴァール・デ・ガトーのフルーツパウンドケーキと、
アトリエオペラのカヌレフロマージュ。
うまい!
という感じで、御器所散歩はおしまいです。
雨が降り出したのであわてて帰ります。
まとめ
今回のカメラはFUJIFILM X-T1と、レンズがCANON EF50mm F1.4 USM。
過去一番回数多く買い直した愛用レンズだけど、出番がなくなっちゃったので、
もう売ろうかなーと思って最後に記念に持ち出してみました。
X-T1と合わせると換算75mmという慣れない画角で、
しかもマニュアルフォーカスで(AF対応マウントアダプターと相性が悪かった)、
距離感がまったく掴めないまま終わっちゃったけど、
でもこの昔のレンズならではのシャープすぎないほわほわの感じは好きだなぁ。
ポートレートとか撮る人にはいいですねぇ。
おわり。
ブログやホームページ始めませんか?