シンプルでミニマルな暮らし方
- 2016年03月02日
フライパンで焼くパン!簡単なポリ袋発酵の天然酵母パンを作ってみました!
最近また家でパンを焼くのを復活しました。 しかもフライパンで焼く超簡単なやつ。 ホシノ天然酵母を使って、ポリ袋で発酵させて、フライパン...
- 2016年02月16日
富士ホーローHoney Ware Solidのおしゃれな白いやかんを買った!
ちょっと前にワットモニターを使って以来、我が家に節電ブーム到来なんですが、 最近は電気ケトルをやめて、ガスで湧かすやかん生活に変わりま...
- 2016年02月14日
ついに1歳バースデー!赤ちゃん生誕12ヶ月記念の撮影会をしました!
おめでとうございます。 一昨日で赤ちゃんが産まれて12ヶ月が経ちました。 いやいや、ついに1歳!あっというまの1年でした! つい最近産...
- 2016年02月09日
節電エコチェッカー(ワットモニター)を使って消費電力と電気料金を計測するの超楽しい!
いやー、節電エコチェッカー超面白い! いわゆるワットモニターってやつで、電化製品とコンセントの間に繋げると、 消費電力とか電気料金とか...
- 2016年01月29日
CRAFT BAKERIESを読んだらパンが作りたくなってきた!
去年の春に引越しをしてキッチンの使い勝手が変わったというのもあって、 パン作りとコーヒーの手網焙煎をここのところしばらくやってなかった...
- 2016年01月20日
名古屋に雪が積もったので、赤ちゃんに初めての雪を見せてみました!
今日は朝起きたら名古屋は一面の雪景色! 2月生まれの我が家の赤ちゃん、去年雪が降ってた頃はまだ外に出てなかった気がするので、 人生はじ...
- 2016年01月15日
昆布だし+豆乳+味噌+ケチャップで作る豆乳味噌にゅうめんが美味しい!
昨日ブログで紹介した『だし生活、はじめました。』に触発されて、 さっそく出汁が美味しいご飯を作ってみました。 「お昼なのでうどんにしよ...
- 2016年01月14日
だし生活、はじめました。を読んだら新しい扉が開いてしまった!
いやー、出汁ヤバい! っていきなりなんの話かというアレなんですが、 最近読んだ「だし生活、はじめました。」という本。 この本めちゃくち...
- 2016年01月13日
赤ちゃん連れで散歩するなら必携!授乳室・おむつ替え検索マップアプリ「ベビマ」が超便利!
去年、赤ちゃんが産まれてから、これ一番便利だったなーと思うiPhoneアプリが、 授乳室やおむつ替えスポットが検索できるマップアプリ「...
- 2016年01月12日
赤ちゃん生誕11ヶ月記念の撮影会をしました!
おめでとうございます。 今日で赤ちゃんが産まれて11ヶ月が経ちました。 いやいや、ついに11ヶ月。1才まであと1ヶ月! つい最近10ヶ...
- 2016年01月01日
あけましておめでとうございます!2016年!
あけましておめでとうございます。2016年! 例年のごとく「0学占い」によりますと、ワタクシの場合、 今年は「充実」(六星占術でいうと...
- 2015年12月31日
2015年をマルッと振り返ってみる総まとめスペシャル
いやいや、2015年も今日で終わりですね。 今年もお世話になりました。 と言うことで、2015年は何やってたかなーというのを、 ブログ...