Ankerの超小型モバイルプロジェクターNebula Astroを買いました!

本ページはプロモーションが含まれます

普段、据え置きプロジェクターでAmazonプライムビデオを楽しんでいるのですが、
新たにAnkerのモバイルプロジェクター「Nebula Astro」を買ってみました。
Android内臓でこれ単体で完結するという、超小型の手のひらサイズのやつ。

画質的には今使ってる1万円以下の安い中国製よりも劣るんだけど、
とにかく小型でコンパクト、電池内臓の充電式なので、どこにでも持ち運べる!
そして思いのほか音が良くって、かなり満足度が高め!

ってことで、以下、Anker Nebula Astroの全貌をお届けします。

Ankerの超小型モバイルプロジェクターNebula Astroを買いました!

こちらがAnker Nebula Astro。

定価は29,990円なんだけど、楽天公式ショップで期間限定値下げの25,491円でした。
さらに例の楽天お買い物マラソン的なセール期間だったのでポイント20倍くらいの、
実質2万円ぴったりくらい。

元々最初のプロジェクターを買うときに、AnkerのNebula Capsule IIと迷って、
結局、別のにしたんだけど、最近Ankerの小型のが出てるということを知りまして。

関連記事:1万円以下でホームシアター!激安プロジェクターTOPTRO TR20を買いました!Amazonプライムビデオを100インチ大画面で楽しめる!

ぱかっと箱を開けるとちっこい本体が登場。

中身。リモコンもついてます。

本体はかなり小さいです。
約380gの軽量コンパクト!
小型すぎてケーブル繋ぐとケーブルの重みで動いちゃうくらい軽い。

子供の手のひらサイズ。
こんなちっこいマシンひとつで100インチ大画面の映画が観れるとか、
なんだか近未来的!

スイッチ類もシンプル。
主電源、音量、Bluetoothスピーカーとして使う用に切り替えるボタンだけ。

背面は接続端子が2つだけ。
HDMI端子と、充電用のUSB-C端子。
AmazonのFire TV Stickを使う場合はHDMIに挿すだけ。

内臓電池は最大で約2.5時間の連続再生ができます。映画一本分。
ってスペックだけど、実際はもうちょっと早めに切れる気がします。
でも突然切れるわけじゃなくて、「20%切りますよ〜」って警告が出るので、
そしたらコンセントにつなげばOK。

動画見てる途中で、そのまま別の部屋に持っていったりできる、
というシームレス感は電池内臓ならでは。
夕方とかに暗い壁を探して場所を変えながら観たりできます。

横の穴。
最初これがスピーカーかと思ったんだけど、どうやらファンの穴ですね。

で、裏面には三脚用の穴もついてて親切。
コロンと寝かせるだけで天井にも投影できるし、三脚を接続することもできます。

そしてスピーカーはここに付いてました。音もそこそこ良いです。
ひとまず、いま使ってるプロジェクターよりはもう断然良くって、
これなら外部スピーカーなくてもいいじゃん!って思ったくらい。

しかもNebula Astroはファンの音が全くと言っていいくらいしない!
めっちゃくちゃ静か。なので音が綺麗に聞こえる。これは素晴らしい!
ファンが無音、スピーカーがクリアってな感じで、映画への没入感アップ!

使い方は簡単

使い方は超絶簡単です。
まずは電源繋いで最初のセッティング。

と言っても、順番に進んでWiFiに繋ぐだけですね。

Android内臓なので、YouTubeとかAmazon Prime Videoとか、
好きな動画アプリを本体にダウンロード。これ単体で動画が観れます。
とにかくどこでもすぐに見れるモバイルプロジェクターって感じ。

で、専用リモコンも使えるし、スマホの専用アプリでも操作できます。
スマホアプリの方が楽チンかな。

画質はまあまあ、そこそこ、ギリギリ満足

肝心の画質なんですが、、、
これはもうスペックが「480p(854×480)」なので、やっぱりそこそこ。

そこそこというか、それなりの480p。
今時は4K、8Kとか言ってる時代なので、480pって一昔前感。
480p < HD < フルHD < 4K < 8K、ですからね〜。

でもまあ、上位のと比べなければギリギリ満足できるレベルです。
そんなガビガビとかボケボケって感じでもないし、
映画の字幕もちゃんと読めるし、よっぽど細か〜い文字じゃなければOK。

それよりなにより、30インチ(距離0.87m)〜100インチ(距離3.08m)まで、
好きな場所で好きなサイズで楽しめる、というモバイル感が素晴らしい。
ちなみに自動台形補正って何気に便利ですね。
ってことはやっぱりオートフォーカスついてるやつは超絶便利なんだろうなー。
Nebula Astroのフォーカスは回すとこ小さすぎて調整がちょい難しい。

子供と一緒に使っても安全

ちなみに、子供と一緒に使っても安全、みたいなのがコンセプトにあるみたいで、
間違って光を直視しないように、子どもが正面に近づくと
自動で投影をストップするアイガード機能もついてます。

指定した距離に近づくとピシャッと投影ストップ。

あとはペアレンタルコントロール機能もサポートしてます。

しかし!惜しい点もある!

いや、これはAnkerの問題じゃないけど、
AndroidのAmazonプライムビデオのアプリが微妙に使いにくいとこがあって。
解像度が低いのと相まってボタンの選択されてるところが分かりにくくて、
ちょっとしたところで操作性がむむむーーと思うことがアリ。

【追記】結局このアプリ操作が慣れなくて、売っちゃいました。

というより、Fire TV Stickがやっぱり圧倒的に使いやすいんですよね〜。
さすがテレビで見る用に最適化されてるだけあって素晴らしい。

Fire TV Stickを挿せば、こっちのリモコンも使えます。
てことで、アマプラ専用機ならアプリよりもFire TV Stickの方が断然便利。
画質もAndroidアプリよりFire TV Stick経由のが良い気がする。
あとTVerもミラーリングよりアマプラ経由のが良いです。

関連記事:Amazon Fire TV Stickを最新版(第3世代)に買い換えました!動きがサックサクで快適!

まとめ

と言う感じのAnkerのモバイルプロジェクターNebula Astro。
これ単体で気軽に大画面の映画ライフを楽しめるし、
モバイル感を求める人にはいいですね!

画質にこだわる人はもう一つ上のクラスをチョイスした方が幸せかも。
でもそうするとお値段がなーとか大きさがなーとかいろいろ出てくるので、
結局は使う環境とお財布次第、って感じですね。

でも究極のところ、映像を楽しむのって画質より音質(&静かさ)が大事ね!
ってことがよーく分かりました。

【追記】結局、これはすぐに売って上のクラスに買い替えました。

プロジェクターってどんな感じ?ってとりあえず試してみたい人は、
ゲオあれこれレンタル」の短期レンタルが便利です。

買い替えで不要になった家電は「買取王子」で売れますよ。

プロジェクターがあればいろんな動画配信サービスが大画面で楽しめます

ひとまずどのサービスも、初回2週間〜1ヶ月は無料お試しなので、
試しに登録してみると楽しいですよ!

映画ライフが充実ですね〜。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索