無料で音楽100万曲聴き放題のアマゾンプライムミュージックがついに始まった!
いやいや、ついに日本でも始まりましたね、
恐るべし「アマゾンプライムミュージック」。
アマゾンプライム会員なら100万曲以上の楽曲が聴き放題、
もちろん無料で!というやつ。
映画やビデオが無料で見放題のプライムビデオといい、
無料コンテンツを使って囲いまくりの攻めまくりですね。
Amazon便利すぎる!
と言うわけでさっそく使ってみました。
無料で100万曲聴き放題のアマゾンプライムミュージック!
アマゾンプライムミュージックというサービスは、
年会費3,900円(月額たったの325円!)のアマゾンプライム会員なら、
無料で100万曲以上が聴き放題というやつ。
単純にいままでのプライム会員のサービスに音楽聞き放題が追加された、
ということですね。
これはヤバい、他の有料音楽サービスどうなっちゃうの。
プライムミュージックをスタートすると、
これまでにアマゾンMP3で購入した曲は自動的にライブラリに追加されました。
思いがけず懐かしいやつが画面に登場して、ついつい聞き込んでしまったー!
そしてiPhoneアプリもちゃんとあります。シンプルでなかなか使いやすいです。
音楽サービスは聴き放題になっていくのは時代の流れなわけですが、
リスナーからしたら色々な音楽が聴けて素晴らしい時代。
でもまあ100万曲とか言っても、実際そんなに聞けないけどね!
【追記】広告なしで4000万曲聴き放題の「Amazon Music Unlimited」も始まった!
Amazonプライムミュージックを無料で楽しむ方法
で、超基本的なアマゾンプライムミュージックを楽しむ方法。
何はともあれ、「アマゾンプライム会員」になる!
そして好きな音楽を再生!
以上。
Amazonプライム会員の特典内容まとめ
ちなみに、アマゾンプライムの特典や料金なんかをあらためてまとめると、
年会費4,900円(月換算408円)で、特典がいっぱいな会員制度。
- プライムミュージック・プライムラジオが聴き放題
- プライムビデオで映画やTV番組が見放題
- ギフト券チャージで最大2.5%ポイントバック
- 「お急ぎ便」「お届け日指定」が何回でも無料(月に1回使えば、もう元が取れる)
- 2000円未満の買い物で必要な送料350円も無料
- KindleやFireタブレットがプライム限定セールで最大4000円引き
- Kindle本が毎月1冊無料で読める
- Prime Readingで無料で読み放題の本がたくさんある
- 写真のオンラインストレージ「プライムフォト」が容量無制限で使える
- タイムセールに一般会員より先に参加できる
- 食品・日用品を少量買うのに便利なAmazonパントリーが使える
- Amazonファミリーなら、オムツやおしりふきがいつでも15%オフ
- Amazonスチューデント(学生限定)なら、月額200円で本が10%ポイント還元
年々サービスが追加されていきますな。
なんだろね、プライム会員にならない理由があまり思いつかないわ。
とりあえず1ヶ月無料体験があるので、お試しもできます。
まとめ
というわけで、アマゾンプライムミュージック、素晴らしい!
ラジオとプレイリストで流しっぱなしにするだけでも楽しいです。
子供向けの曲も充実してるのが何気に嬉しい。
広告なしで6500万曲以上の聴き放題がいい人は、
月額980円(プライム会員は780円)の「Amazon Music Unlimited」ですね。
*30日間の無料お試しキャンペーン中 >
ブログやホームページ始めませんか?