揚げ焼き芋を作ってみました!美味しすぎる!(作り方・レシピ)

最近、我が家のおやつでよく登場するのが「揚げ焼き芋」。
その名の通り、揚げた焼き芋。揚げ焼きの焼き芋って感じかな。
これめっちゃくちゃ美味しいですね〜!!!
元々、焼き芋はよくおやつで登場するし、みんな大好物なので、
奥様が美味しい作り方をずっと研究してたんだけど、
ある日フライパンで油で焼き直してみたら、これが別物。超絶うまい!
ってなわけで、我が家のおやつまたは朝食の定番となった、
揚げ焼き芋の作り方を以下に。
揚げ焼き芋の作り方

まずは焼き芋を作るところからスタート。
基本は「160度のオーブンで90分+そのまま冷めるまで放置(1時間以上)」。
アルミホイルで包んでトロットロにするか、
そのままオーブンにダイレクトで皮パリッ中ホクってな感じか、
この辺はお好みで。どっちでもいい感じです。
とりあえず低温長時間で熱入れたらどうやったってサツマイモは美味しいですよね。

焼けた〜!蜜でトロトロバージョン。
まずはやっぱり焼き芋のまま食べますよね。うまい!

そしたら残りを揚げ焼き芋にします。
(これはホクホクバージョンのやつだ)
一口大に切りまして、、、

オリーブオイルを多めにフライパンで揚げ焼き。

ひっくり返して両面こんがりと。

いい感じにカリッとしたら塩を振って完成!

うまい!うますぎる!
まとめ
いやいや、さつまいもってなんでこんなに美味しいんでしょ。
栄養もたっぷりだし、甘いし、おやつにもおかずにもなるし。最高だ。
ちなみに採れたてのさつまいもよりも、長期熟成されたやつの方が美味しいですね。
いや、の方が、というか、好みの話なんだけど、
去年の夏終わりくらいから年末にかけては熟成シルクスイートがマイブームでした。
よく行く八百屋さんに「熟成もの」って売ってて、これにハマりました。
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ブログやホームページ始めませんか?
2023-02-15(Update:2024-06-16) by 
関連記事
新着記事
 














