音楽業界の本気が見れるウルトラロケットマンがヤバい
1990年、世はまさに世紀末。
そんな時代の日本ロック界に、すかんちというバンドがデビューしまして。
毎度毎度のことながら、そんな話で恐縮です、オニマガです。
音楽業界の本気が見れるウルトラロケットマンがヤバい
当時音楽業界はまだまだバカ売れのロック万歳時代でありまして、
ご多分に漏れずすかんちの1990年5月発売の衝撃のデビューシングル『恋のT.K.O.』にも
それはそれは予算がたっぷりつぎ込まれたのでしょう。
カップリングの「ウルトラロケットマン」もPVが制作されていまして、
しかも今では考えられない本物の火薬を使った爆破シーンをやりたいと。
90年代のソニーですから。そりゃもう「やりましょう」の一言です。
しかも予算が多すぎたのか、火薬の量も多すぎて、本気でビビるほどの大爆発。
どう見てもNGのまま完成になっています。
そんな奇跡のPVが冒頭のビディオです(消えちゃったのでライブに差し替えました)。
最初の爆発でドクター田中がビビって崩れ落ちてます。
当時の音楽業界はこんなにも元気だったってことですね。
で、勿論すかんちですから、元ネタはLED ZEPPELINですな。
「In My Time Of Dying」と「Black Dog」を合体させた感じかな。かっこいいわー。
WordPressのテンプレートを作りました!
そんなすかんちで青春を送ったのですが、
この曲にインスパイアを受けましてWordPressのテンプレートを作りました。
その名も「Ultra Rocket Man」。
先週もなんだか同じ話を書いた気がしますが、
前回のと別バージョンが出来上がってしまったので、
これも売っちゃおうという作戦です。
ブログをウルトラロケット本気でやりたい!って人には、
とても便利なテーマとなっておりますので、
もし興味があればチェッキングしてみてください。
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ブログやホームページ始めませんか?
2013-11-19(Update:2023-09-13) by
関連記事
ブログに広告を貼ってみたいなーと思い始めたらまず読みたい10冊!というかこれだけでOK的なアフィリエイト初心者にオススメの本10選 とりあえずホームページがいる!特設サイトがいる!という時に使える、LP・ペラサイト用のWordPressテーマを作ってみました! バンドマンには今スグにクレジット決済の「Square(スクエア)」を導入してほしい! コピーライティング本おすすめ10選!ネット販売・ブログ運営の初心者でもコツ・基礎が学べる! 飲食店のオウンドメディア自動構築アイデア(Instagramだけ更新すれば公式ブログ&SNSが自動更新されて、検索SEO対策とSNS対策が同時にできる一番ラクな集客方法)
新着記事