箒とハタキを使う昔ながらの掃除がこんなに素晴らしいとは知らなかったよ

本ページはプロモーションが含まれます

ワタクシ、ドミニック・ローホーの本が好きでして、
「シンプルに生きる」というのをテーマにした本ばっかり書いてる人なんですけど、
ちょっと前から『部屋とこころのシンプルな掃除』という本にならって、
掃除するのに「箒」と「はたき」を導入してみました。

そしたらこれが!こんなに便利なものが世の中にあるなんて!とビックリ。
いや、昔からあったんだけど、この素晴らしさは大人にならないと分からないわ。
ほうきとはたきはミニマルライフを目指す人には必須の道具ですね。

はたきとほうきを使う、毎日の簡単な掃除方法

1)まず朝起きたら、ハタキでぱたぱたとホコリを舞わせます。
2)箒で端っこの方からゴミやホコリを搔き出して部屋の広い所に集めます。
3)そしたら後は掃除機でさっと吸い取るか、ルンバにおまかせ。

ハタキは正絹製を選ぶのがポイント

ハタキなんて家中やっても5〜10分くらいだし(豪邸じゃなければ)、
毎日やるとホコリが定着しないので、だんだんホコリが少なくなります。
で、ホコリが舞うというのが大事なので、
静電気で吸い付けるタイプのハタキはダメです。

綿や化繊の方が安いけど(と言っても数百円の差だけど)、
ハタキは「正絹」。
やっぱり昔ながらのものはちゃんと考えられてるのですね。
しかも500円位で買えるので、消耗品的に使えばいいんじゃないでしょうか。

箒は柄が長いやつがラクチン

実は箒はずーーーと欲しいなぁと思ってて、
去年、「森道市場」に行った時に中津箒が売ってて買おうか迷って、
16,000円するし、フェス行ってデカい箒持ち歩くのもアレだし、
ってことで買わなかったんだけど、
今思えばあれやっぱり買っておけばよかったなぁ。

と思う位、箒が素晴らしい。
でもまあ初心者に16,000円はアレなので、アマゾンで安い入門機を買いました。

柄が長いとラクチン。あと履く部分がしんなりしてていい感じ。
でもやっぱり安いやつなので、掃除中に1〜2本抜ける。
箒の腕が上達したらゆくゆくはもっと良いやつに買い替えたいです。

掃除機はマキタが最強

掃除機はマキタが最強伝説。
デパートでも駅でもホテルでもどこでも使ってるこのコードレスハンド掃除機。
今うちで使ってるやつはもう4年も使ってるけど、全然壊れない。

しかも紙パックを使う新型マキタじゃなくて、
旧型のパコって開けてゴミ箱に直接ぽいって捨てるシンプルなやつ。
片手に箒、片手にマキタ。で、あっという間に掃除が終わります。

でもやっぱりテクノロジーの恩恵も受けるぜ!

ルンバとブラーバがあれば留守中に掃除してくれるので助かりますわね。

これまでは掃除はルンバとブラーバにおまかせしてたんだけど、
なんやかんや言って、細かい所のホコリが取れてなくて徐々に溜まっていくし、
長く使ってるので最近はタイヤがすり減ってきて、
ちょっとした段差で身動き取れなくなったりしてて、こりゃあかんなーと。

自動で家に帰る電源ドックなんてもうだいぶ前に壊れたし。
最新テクノロジーも摩耗には負けるという。
なので最新テクノロジーと昔ながらの箒とハタキの合わせ技を使えば完璧!

まとめ「はたきとほうき、素晴らしい!」

ってな感じで、最近は掃除がマイブームです。
朝掃除すると1日快適に過ごせるのでいいですね。
そうそう、掃除用洗剤もクエン酸と重層に変えました。
なんだか昔の人の生活みたいになって来たわ。

そして家中の不要品はなんでもまとめて買取屋さんへ。
出張買取「バイセル」か、宅配買取「買取王子」へ売るのがオススメです。
(1点から手数料無料・複数ジャンルまとめてOK)。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索