名古屋・大須観音「大須つぼ焼きいも 氏田屋」に行ってきました!

名古屋・大須観音の「大須つぼ焼きいも 氏田屋」が気になる!ということで、
奥様と一緒に壺焼き芋を買いに行ってきました!
観音通りの入り口にできた壺焼き芋屋さん。

我が家はみんな焼き芋が大好物(壺焼き芋はさらに好き!)なので、
新しいお芋スイーツのお店ができるのはうれしい!
焼き芋って季節問わずおやつに最高ですね〜。

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

名古屋・大須観音「大須つぼ焼きいも 氏田屋」に行ってきました!

やってきました、大須観音通りと本町通りの角の交差点。
大須壺焼きいも 氏田屋。
2021年10月15日オープン。

最近、大須はお芋のスイーツ屋さんが増えてますね。
焼き芋好きとしては嬉しい限り。
ってことで、オープン初日の朝イチで行ってきました。

ここは壺が10個くらいずらっと並んでて壮観。

焼けてます、焼けてます。

この日は紅はるかとシルクスイートの2種類が売ってました。
時期とかによっていろいろ変わるんでしょうね。
それぞれスタンダードとプレミアムがあって、サイズもSMLから選べます。

今まで行ったことがある壺焼き芋屋さんは、
注文すると壺から出してきてくれる、っていう感じだったけど、
ここは焼けたらどんどこどんどこショーケースに並びます。
大須の観音通りの入り口なので回転がハンパなさそう!

美味しそうな蜜があふれてますな。

ってことで、買った!
さっそく近所の公園で食べようーっと。

公園でおやつタイム

紅はるかのプレミアムのSサイズ。

スタンダードとプレミアムの違いは、蜜の出具合だそうです。
熟成すると蜜がどんどん出るので、その違い。
さっぱり系とねっとり系、好みで選べるわけですね。

Sサイズだけどけっこうしっかりなサイズ感!

さっそくわってみます。

パカッ。
そこまでねっとり〜って感じではないけど、しっかり甘そ〜な色。

いただきまーす。

うまい!
程よいねっとり感としっかりの甘さ、あと酸味もありますね。
ねっとりとホクホクの中間くらいな。

今まで食べた壺焼き芋はねっとりトロトロ蜜じゅるん!ってのが多かったけど、
ここのはわりとあっさりほっこりしっとり〜みたいな。
まだ焼きたての芋の存在感がしっかり残ってる感じ。

と言っても、焼き芋は個体差がかなりありそうだし、
焼きあがる時間帯とか熟成具合でもだいぶ変わりそう。
朝イチの感じでは焼きたてっぽい感じのほっこりタイプでした。

で、食べてる途中に、シルクスイートも買えばよかったなー、買いに行く?
てことになりまして、シルクスイートをおかわり。
もう一回並んで買ってきました。

今度は焼きいもの袋で登場しました。
(さっきのは食べ歩き用の包み紙だった)

シルクスイートのプレミアムのSサイズ。
これもしっかりサイズ感。

パカッ。

ほっくり〜って感じ。
見るからに甘そうで美味しそうな感じ。
紅はるかとは見た目的にも質感が違いますね。

いただきまーす。

うまい!
うん、我が家は2人ともシルクスイートの方が好み!
しっとり滑らかで口当たりよくてバランスの良い甘さ。

そういえば前に笠寺の焼き芋屋さんで、
「持ち帰りのは2〜3日熟成させてから食べてみて」って教えてもらったのを思い出し
(たしかお店では焼きたてと1日熟成したのを食べ比べしたんだっけ!)、
半分は家に持って帰ることにしました。

で、夕方まで熟成させたら味が変化した〜!
時間を置くと今度は紅はるかの方が好みな質感になったなぁー。
焼き芋は奥が深いわ。

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。
氏田屋から徒歩2分のおいもスイーツ専門店imomiでも焼き芋買えるので、
食べ比べしてみる、ってのも楽しいかも!

今日の写真はCANON EOS RPCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4オニマガLrプリセットでお届けしました。

大須つぼ焼きいも 氏田屋

愛知県名古屋市中区大須2丁目16-20
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
Lightroomプリセット
関連記事
新着記事
記事を検索