#α7RII
- 2018年03月12日
HAKUBA(ハクバ)のテーパードカメラストラップを買いました![レビュー]
最近、カメラのストラップをHAKUBAのテーパードストラップに変えました。 ソニーのα7R2を買った時に、ストラップ細いやつがいいなー...
- 2018年01月30日
PIC東京写真部で鎌倉をカメラ散歩してきました!
ワタクシが主宰しておりますPIC東京写真部で、 新年一発目の小旅行、鎌倉をカメラ散歩してきました。 前回の秋の会が台風で中止になっちゃ...
- 2018年01月16日
SIGMA MC-11(マウントコンバーター)を買ってSONY α7Rⅱ+Canon EF 50mm F1.2で使ってみました![レビュー/作例]
先日、『子供や家族の写真を撮るカメラは「一眼レフCANON 6D」「ミラーレスSONY α7」どっちがいいの?』という質問に答えた記事...
- 2018年01月03日
実家に帰省してきました!2017-2018
我が家の年末年始は、毎年大晦日に岐阜の実家へ帰省しまして、 そして元旦に奥様の実家へ帰省して、その日のうちに名古屋の家に帰る、 という...
- 2017年12月28日
ロシア製オールドレンズ「JUPITER‐8 50mm/f2」を買いました!(ソニーα7撮影サンプル写真)[レビュー/作例]
ソニーのデジカメ「α7RⅡ」を買ってからオールドレンズにハマってまして、 前回ブログに書いた「helios44-2/58mm f2」に...
- 2017年12月13日
子供や家族の写真を撮るカメラは「一眼レフCANON 6D」「ミラーレスSONY α7」どっちがいいの?
インスタグラムでちょっとした質問を頂きまして。 現在、APS-Cサイズのミラーレス「SONY α5100+Sigma 30mm F1....
- 2017年12月11日
ロシア製オールドレンズ「helios44-2/58mm f2」を中古で買いました!(ソニーα7撮影サンプル写真)[レビュー/作例]
ソニーのデジカメ「α7RⅡ」を買ってからオールドレンズにハマってまして、 その中でも最近よく使ってるのがロシアンレンズの「helios...
- 2017年11月29日
白鳥庭園の紅葉を写真撮影しに行ってきました!(SONY α7RⅡ+Helios 44-2)
先日、名古屋・熱田区の白鳥庭園に紅葉の写真を撮りに行ってきました。 ロシア製オールドレンズ「Helios 44-2 58mm/F2」を...
- 2017年11月03日
PIC名古屋写真部で瀬戸市のアーケード商店街をカメラ散歩してきました!
先日、ワタクシが主宰するPIC名古屋写真部で瀬戸市へ行ってきました。 その前の週は東京写真部が台風で中止! そして今回の名古屋写真部も...