週刊写真日記「秋のコーヒー週間」2025年11月9日〜11月15日

日々過ぎていく、なにげない日常を写真で記録する週刊写真日記。
今週の我が家は秋のコーヒー週間。上海・ノルウェーのコーヒーを楽しんだり、
公園でコーヒーピクニックを楽しんだり。最高の季節ですね〜。
ってなわけで、そんな1週間を写真でお届けします。

2025年11月9日。日曜日。
昨日のソーシャルタワーマーケットで買ってきた、
naのカンパーニュで朝ごはん。
うまい!

今日は1日雨予報なので、家でのんびりすることに。
我が子は計算ドリルの計画表作り。
冬休みまでにやらないといけないやつが溜まってるらしい。

ワタクシは大根を煮てみたり。
土佐煮っぽく。

夕方、奥様が上海から帰ってきました。
好きなバンドのライブを見るために中国まで2泊3日の一人旅。
すごかったようです。
そして中国産のステッカーやらおもちゃやらお土産もたっぷり。
突然、娘様が動画撮り始めて、YouTuberごっこがスタートしました。
関連記事:ノーナ、ニュービー!上海ライブの感想! – DJ MURANAO|童謡DJ むらなお
ー

2025年11月10日。月曜日。
グッドモーニングコーヒー。
上海のお土産のBlacksheep espressoの豆。
代官山にも最近ショップができたみたい。

中国語なのでなに書いてあるのかよく分からないけど、
いやコーヒー用語はなんとなくわかるか、
埃塞俄比亚(エチオピア)のウォッシュド。

めっちゃ浅煎り。
うまい!

我が子が全然起きてこないなーと思ったら、
隙間に挟まってうだうだしてました。
「なんか体調悪い〜」だって。

今日は奥様の上海旅行の話を聞いたり、
写真見せてもらったり動画を見たり。
今回の旅行はノーナリーブスのライブを見るためだけに、
2泊3日でふらっと行ったやつ。
で、娘様はお昼ごはん食べて、午後から学校へ行きました。

とかなんとかですっかり夕暮れ。
日が暮れるの早くなったね。

ノルウェーからTim Wendelboeのコーヒーも届きました。
突然のコーヒー豆渋滞が発生。
これはしばらくはうちの焙煎はお休みだなぁ。
ー

2025年11月11日。火曜日。
グッドモーニング。

今日はTim Wendelboeの豆で朝のコーヒータイム。
年に1回くらいは基本に戻って本家ノルディックローストの味を再確認。
うまい!
でもまだ焙煎したてだからもうちょいエイジングしてからかな。

そんなわけで目玉焼きのせごはん。

我が子は今日は珍しく学校を休むようです。
「熱はないけどなんか体調悪い〜喉痛い〜」だって。
季節の変わり目ですからねぇ。
というわけで今日の予定は全てキャンセルで。
家でのんびり。

お昼はツナねぎ塩レモンワンパンパスタ。
冷蔵庫の残り在庫一掃メニュー。
うまい!
というかレモンが入るとパスタはだいたい美味しいね。
突然のレシピ紹介(2人分)。
みじん切りの玉ねぎ小1個・小松菜1/2袋・ニンニク2片・ツナをオリーブオイルで軽く炒める。パスタ180g・お湯600ml・塩2つまみ(いい塩梅で)入れてアルデンテまで茹でる。最後にオリーブオイルとたっぷりレモンを絞ってぐわーっとかき混ぜたら完成。お皿に盛ったら小ネギと黒胡椒をたっぷりと。
ー

2025年11月12日。水曜日。
グッドモーニングコーヒー。
最近、新たにエアロプレスGOを導入しました。ピクニック用に。
エアロプレスは昔持ってたけどいつの間にか売っちゃって、
すんごい久しぶりにまた買いました。
せっかくなので通常のじゃなく持ち運びしやすいトラベル用のGOを。
それにしてもエアロプレス高くなったねぇ〜。
昔の購入履歴を見たらなんと2013年で3,890円だった!(今や2倍以上)

うまい!
ドリップとはやっぱり違いますね〜。
寒くなるとピクニックの出番がなくなるので、
その前にレシピ研究しよっと。

今週読んでた本。

娘様は今日も本調子じゃないっぽいけど、
とりあえず熱もないし元気だしで普通に学校に行けるみたい。
ってことで、午前中はサイクリングで東区まで。
ちょっとウィルあいちの図書館に寄って、
その後ランチしようと思って行ったお店が臨時休業だったので、
前から行ってみたいと思ってた別のお店へ。

ちょっと公園にも寄り道。
それにしてもすんごい角度の滑り台だなー。

洋食屋さんのふわふわハンバーグを食べました。
うまい!

その後、奥様は美容院へ。スパッと。

午後はTシャツの撮影を。
こないだ奥様が上海にノーナリーブスのライブを見に行った時に、
西寺郷太さんの新しいイベント?のTシャツをゲットしてきたようで、
それの写真を撮ってよーってなことで。


冷凍たこ焼き持ってアホみたいなポーズで写真を撮ってたら、
「いつもブログ拝見してますよ〜」っと声をかけられました、
そんなタイミングの1枚。
Tシャツとたこ焼きは関係ありません。
ー

2025年11月13日。木曜日。
今日はセシルタイガーアゲインという名の、
謎の3人組グループのレコーディング的な何かを見学に。
またまた朝から!9時集合!
お土産にうちで焙煎したコーヒー豆を持っていきました。
だいたいコーヒー飲んでお菓子食べてる時間がほとんど。

でも今回はほんとにちゃんと曲ができてるみたいで。
イギリス人アーティストとのコラボ曲らしいです。
無事完成?

打ち上げはサガミ。初サガミ。
本日の主な議題はWAONポイントとWAON POINTの違い、
AEON PayとWAONとiAEONの違い、
ルマンドと贅沢ルマンドの違い、
スギ薬局とスギドラッグの違いなど、
違いが分かるセシルタイガーアゲイン。
ー

2025年11月14日。金曜日。
グッドモーニングコーヒー。

今日は午前中は大掃除。
大掃除というか年に何回かある中掃除かな。
年末の12月には大掃除しないというか、
うちは11月でもう1年がすっかり終わってるというか。
12月はクリスマス月間ですからね、楽しいことだけする的な。

お風呂の壁もピッカピカ。

午後は熱田区の方へサイクリング。
天気がいいので途中の公園でコーヒーピクニックをしました。

最近導入したエアロプレスGOで。
これアウトドアに超いいですね〜。
そのうち詳しいレビュー記事書きます。

天気もいいし、コーヒー美味しいし、気分最高。
やっぱり秋はいいね!

今日は作品展があるというので我が子が早く下校してきました。
サイクリングの帰りにレオニダスでチョコを買ったので、
みんなでティータイム。
うまい!
ー

2025年11月15日。土曜日。
今日は土曜日だけど小学校は午前中だけあるようで。
その代わりに振替休日でしかもあいち県民の日があるので、
来週末から5連休か!

人のカメラを使って身だしなみチェックする人。

お昼ごはんは久しぶりにナポリタンを作りました。
うまいね!
で、午後は奥様は小学校の作品展を見に行ったり、
娘様はお友達とどっか遊びに行ったので、
家でのんびりAI創作とかブログ書いたりとか映画見たりとか。

久しぶりに娘様とチェスで対決。
完敗しました!!

最近は日が暮れるのが早くなりましたね。
だんだん冬の空になってきたなー。
今週はライカM11とニコンZfとレンズ色々ごちゃごちゃでした。
そんなこんなであっという間に1週間おわり。
ブログやホームページ始めませんか?













