ライカQ2で早朝の大須モノクローム写真散歩

早朝の大須を散歩してたら、街角で写真展みたいなのをやってて。
どうやら2021年は大須夏祭りが中止になったのでその代わりみたい。
昔の大須の写真がたくさん貼ってあって、
一番古そうなやつだと五重の塔が映ってたので明治時代?かな。

それで今、ちょうど自分が10年くらい前に撮った写真を整理してて、
たった10年でもすんごい街って変わるなーっと思ってたところで、
写真ってやっぱり時間が経つと、また一段と面白いなーっと。

そんなこんなで、なんでもない日常の街の風景とか、
写真に残ってると後で見返した時に楽しいなぁと思って、
何も起こらないただの普通の日の写真をたまに記録しておこうかな、っと。

以下、ライカQ2で撮った大須モノクローム写真です。

ライカQ2で早朝の大須モノクローム写真散歩

とある、2021年8月の雨上がりのある日。
早朝6時台の大須の街角。

完全に眠そうな人たち。

朝の大須はほんっと静かで気持ちがいいです。
賑やかな街もいいけど、静かなのもいいですね。
というか普段は賑やかな街が静まり返ってるのがいいのか。

昔の大須の写真展が街角でやってました。
劇場とか映画館とかがバリバリ盛り上がってたり、
街灯とか超かっこよかったり。
今もまだ残る風景もあったり。面白いなー。

ラジオ体操しに来ました。

毎年夏休みは朝6時半からラジオ体操。
奥様と娘様はがんばって早起きして行ったりしているのです(参加自由)。
若者からおじいちゃんおばあちゃんまで賑わってます。超健康的!

ワタクシは体操より散歩派なので、大須商店街をぐるぐる散歩。

那古野山古墳にやって来ました。

大昔の大須のこの辺りは、古墳がいくつかあったみたい。
那古野山古墳はいつしか円墳だけが残って、そこが今は公園になってます。
那古野山公園。またの名を浪越公園跡。
浪越公園は明治12年に、名古屋市内で初めての公園として開放された場所。
その後、明治42年に名古屋市が正式に設置した最初の公園が鶴舞公園。
つまり、ここが公園の元祖ってことか!

前は建物に囲まれてて暗かったんだけど、最近隣が駐車場になり、
お向かいが新しく建物ごとVドラッグに変わったりで、ちょっと明るくなった。

しかも古墳の頂上まで登れます。
いい気分。って程でもないけど、ちょっと小高い感じ。

富士浅間神社。
那古野山古墳から出た壺が保管されてるらしい。

ラジオ体操が終わった我が子が走って来た!

朝から飛びまくり!

全然飛べない人。

ちょっと公園でも寄ってから帰りますか。

まとめ

っていう感じで、特に何も起こらないふつうのある日。
今回はLEICAQ2のフィルムモード「モノクロHC」で撮って、
後でちょっとLightroomで加工しました。

こんな朝早くの体操行くだけの日に、
さすがにごっつい一眼レフカメラを持って行く気にはなかなかなれないので、
ライカQ2は超コンパクトでいいですね。やっぱりコンデジはいいなぁ。

で、写真展の横に、次の写真コンテストの作品募集!って書いてあったので、
応募してみたらなんと入選したー!(8/29まで万松寺の前で展示中)

関連記事:ライカの28mm単焦点コンパクトデジカメ「LEICA Q2」を買いました!

→オニマガのプリセットはこちら

#Leica Q2

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索