最終更新:2021年12月17日

名古屋・大須のハンバーグ屋さん「ばーぐ屋ぶりこ」のランチに行ってきました!

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

名古屋の大須にハンバーグ専門店「ばーぐ屋ぶりこ」がオープンした!
という噂を聞きつけまして、
さっそく奥様と赤ちゃんと一緒に行ってきました!

その名の通り、珈琲ぶりこのハンバーグ専門店。
これがまたとっても美味しかったー!
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

名古屋・大須「ばーぐ屋ぶりこ」へハンバーグを食べに行ってきました!

やって来ました、大須商店街の東仁王門通。
地下鉄「上前津駅」からなら、招き猫からまっすぐです。

ばーぐ屋ぶりこに到着。
大須の同じ通りにあるカフェ「珈琲ぶりこ」や、
矢場町にあるスチーム料理のカフェ「BRICOLAGE」の姉妹店というか、
そのハンバーグ専門店が新しく出来たわけですね。
2016年10月1日オープン。

ビルは細いけど中は奥にけっこう広いです。
カウンター席もテーブル席もあります。全部で24席くらい?
入り口すぐのところが4人がけだったので、ベビーカーもそのままOKでした。

メニューは「ぶりこばーぐ(ごはん付)」がグラム別に3種類。
あと豚汁とかトッピングがいろいろって感じ。
それにしてもメニュー表が木!かっこいい!

ついでに椅子もかっこいい!

さっそくハンバーグを注文。
南部鉄器の鉄板に乗って熱々で登場。
グリルされた野菜もたくさん乗ってて盛り沢山です。

こちらは豚汁。めちゃくちゃ具沢山!
豚汁があると赤ちゃんのご飯にも最適なので助かります。
と言いながら赤ちゃん途中で散歩したくなっちゃって抜け出したけど。

さっそくソースをどわーのじゅわー。
ワタクシはごましょうゆソース。

奥様の方は和風トマトソース。

いただきまーす。あっつあつ!

うまい!
ハンバーグふわふわで美味しい!

それに野菜が、もやし・茄子・にんじん・ブロッコリー・じゃがいも・エリンギ、
あとなんて言う名前だっけ?インゲン豆のデカいやつ、とかなんとか、
いっぱい入っててこれは嬉しいですね。

という感じでお腹いっぱい!
ごちそうさまでしたー。美味しかった!

【追記:2018年5月29日】
橘にオープンした姉妹店の熟タルトの店「アトリエブリコ(atelier brico)」にも行ってきました!

ばーぐ屋ぶりこ

名古屋市中区大須3-38-10
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテーマで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索