ブルーボトルコーヒートラック in 名古屋栄ミツコシマエヒロバスに行ってきました!

名古屋・栄のミツコシマエヒロバスに「ブルーボトルコーヒー」がやってくる!
ということで、奥様と一緒にコーヒーピクニックしてきました!
いや〜並んだ並んだ(人生で初めて)、なんと2時間半。

でもお店の人のホスピタリティというか接客が素晴らしくて、
待った甲斐があったというか、並んだからこそというか、
ワッフルとコーヒーめちゃ美味しくて、しかもピクニックで最高でした!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

名古屋・栄ミツコシマエヒロバスのブルーボトルコーヒートラックに行ってきました!

やってきました、栄のど真ん中、ミツコシマエヒロバス。
ブルーボトルコーヒートラックが期間限定で名古屋に初出店ってことで、
それはそれはオープン前から大行列。
(最初の3日間は先着でノベルティプレゼントがあったから)

2日目の朝イチで行きまして、
オープンちょっと前の9時半すぎから並びました。

読書して待ちます。
今までの人生、飲食店の行列に並んだことなかったんだけど、
今回は並ぶのもコミでエンタメだってことで。

ちょっと見えてきた。
「暑い中ありがとうございます〜」っと声をかけてくれてお水も配ってくれて、
この時点で並び始めて1時間くらい。

そこからさらに1時間。
やっと注文のところまで来ました。

Coffee in Natureなブルーボトルコーヒートラックなので、
コーヒー豆はアウトドアブレンド。
ってことで、アイスラテとリエージュワッフルを。
あと、デーツシロップを使った甘いラテのホワイトスイートコーヒーも。

あれこれ注文して、しばし出来上がり待ち。

で、名前を呼ばれて受け取りに行きます。

「今からラテ作りますね〜見えますか〜」ってな感じで。
シャッターチャンスにまで気を配ってくれるバリスタさん。

目の前でスルスル〜って。

そして「いい写真撮れました?」
「いま口当たりが一番いい瞬間なので、蓋する前にぜひ一口どうぞ〜」っと。

一口ごくり。

うまい!
「いい笑顔〜!ありがとうございました〜!」

っていう、この辺の接客の上手さとか、
昔コーヒーにハマり出して東京のお店を巡ってた頃を思い出します。
清澄白河に最初のお店ができたのって、あれ2015年かー。行ったなぁ。

そんなわけでコーヒーとワッフルをゲット!
テレビ塔とともに記念写真。

そしてミツコシマエヒロバスの芝生広場でピクニックです。
アウトドアブレンドのアイスラテ&ホワイトスイートコーヒー&リエージュワッフル。

ワッフルはもちろん焼き立て出来立て。
ザクふわ。
うまい!

そして甘いホワイトスイートコーヒー。
甘くてめちゃうまい〜!
2時間半立ってたから疲れた身体に染み渡る糖分。完全復活。

そしてアイスラテ。暑くなってきたのでやっぱ最高。

あ、ちなみにお昼過ぎくらいになると行列も落ち着いてました。

芝生でダラダラしてたら、たまたまお友達がお昼休憩で来てたので、
一緒に芝生でのんびりしつつ、最高のコーヒータイムとなりました。
チルアウト!

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。

今日の写真はLEICA Q2でお届けしました。

→オニマガのプリセットはこちら

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事