障子紙の張り替えをしてみました!一段分ずつ切れてる障子紙なら初心者でも一人で簡単!

本ページはプロモーションが含まれています

先日、和室の障子を張り替えてみました(奥様が)。
今から7年前、我が子がまだ赤ちゃんの頃に、障子紙を破って食べちゃう事件があって、
それ以来プラスチック障子紙を使ってたんだけど、今回初めて紙の障子紙に挑戦!

と言っても1枚タイプはなんだか大変そうなので、
1人でやれる一段分ずつ切れてる初心者向けの障子紙を使いました。
障子2枚分でも1時間かかからないくらいと簡単でした!

というわけで、以下、障子紙の張り替えのやり方。

障子紙の張り替えをしてみました!

まずは障子紙を剥がすのが大変な気もしますが、
うちはプラスチック障子紙だったので、ペリーッと一瞬で終了。
両面テープですからね。超絶簡単。

普通の糊で貼ってある障子紙だと、
濡れ雑巾とかスポンジとかで水分を含ませて湿らせておいて、
スーッと剥がす、みたいな感じですかね(前回はこれやった)。

で、枠だけになったところで、障子紙の登場。
今回は大直(ONAO)の「強さ約4倍一段分1枚ずつ切れてる障子紙」を用意しました。
プラスチック障子紙の張り替えの時に、
1枚でデカイのって二人でやんないとダメで大変よねーって思ったわけですが、
これだと1人でも簡単にできる!っていうやつ、らしい。

しかも一段ずつだからもし破れたり穴開いてもその段だけ張り替えればいいから、
多分メンテナンスも楽ちんな気がします。
できれば破らないで欲しいけど(子どもよ、頼む!)

そして障子用の糊。これは100均で買ってきました。

ノリの出る先っちょ部分が桟にカクッと引っ掛かるので簡単。

塗り塗り。いっぺんに全体を塗っちゃいました。

そして障子紙が登場。
一段分ずつでぴったりサイズに最初から切れてるので楽ちん。

引っ張りながらまっすぐピタッと貼るだけ。
これ障子の枠を立てかけたままできるから楽ちん。
しっかり糊でくっつけます。

いいじゃん、簡単!

2段目も。同じように。

あれ?桟の下のとこ隙間が空いちゃってるぞい!
サイズ合ってないのか?
なんかおかしくない?

ちょっとだけ隙間を開けたらギリギリの感じだった。
こんなんでいいのかなぁ?

ズンズン進みます。
全部で6段分あります。

最後の方は糊はもう手で塗ってる。

だんだん慣れてきました。

できたー。
1枚のやつを見慣れてるから、
間がちょいちょい空いてるのなんかおかしい気がするけど。。。

なんか所々隙間というか浮いてたりするので、
ちょんちょんっと適当に修正。

表から見たら上出来。裏はどうせ見ないしね。
このまましばらく糊が乾くのを待ちます。

糊が乾いたらはみ出してる部分をカッターで切り取ります。

ススーッと!

できあがり〜!!
1枚の作業時間はゆっくりやって30分くらいかな。

窓にはめてみます。

いい感じ!
霧吹きで水を吹きかけて乾かすと、ピン!っと伸びるらしいです。
1枚はそれやってみたけど、まあどっちでもいいかってことで2枚目は省略。

まとめ

そんなわけで初めての障子紙の張り替えでした。
プラスチック障子紙より張り替えは簡単かも。
耐久性はどうでしょうね。

しかし日本の昔の家は木と紙でなんとかしようって、
ずいぶんシンプルですね。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索