KEXINの超小型軽量ポータブルSSDを写真のバックアップ用に買いました!
普段、写真データのバックアップは2重に取ってて、
オンラインのAmazon Photo、手元の外付けディスクってな運用にしています。
それプラス、プリセット加工した写真はブログにアップしてるので、3重かな。
で、外付けディスクは2022年は「Crucial X8」ってのを使ってたんだけど、
2023年用に「KEXIN」のポータブルSSDを買ってみました。
1年に1台で運用する実験。
しかしこれめっちゃくちゃ小型で軽量で安くて、SSDいつの間にこんなことに!
ってな感じで、以下、そんな全貌をお届けします。
KEXINの超小型軽量ポータブルSSDを写真のバックアップ用に買いました!
こちらがKEXIN ポータブルSSD 500GB。
届いた瞬間、箱めっちゃ小さいな!ってなりました。
箱の中身はこんな感じで。
ケーブルと持ち運び用のポーチみたいなのも付いてます。
本体。めちゃくちゃ小さい。
薄くて、軽い。びっくり。
若干、細かい作りはバシー!っと決まってないような感じもするけど、
本体はアルミニウム合金で、防水・防塵・耐衝撃機能を備えているみたい。
水中に落としても乾燥させれば使える、らしい。
子供が持つとこのくらい(余計わかりにくいか!)。
チョコレートと比べると分かりやすいかな(これも分かりにくいか!)。
サイズ感は、meiji THE Chocolateの個包装一個分とほとんど同じ。
財布に忍ばせておける!っていうほどではないけど、
どこかに保管するには場所を取らなくていいですね。
ちなみに今使ってる、「Crucial X8」と比較。
Crucialですら小さくなったなー!ってびっくりしたのに、
さらにさらに小さい。
関連記事:写真の保存用に外付けSSD「Crucial X8」を買いました!
その前のHDDと比べたらもう!
時代は変わったなぁ。
さすがにHDDだとデカかったので数年分入ってるんですが、
ここまでSSDが小さくなったのなら、年に1台ずつバックアップ取って、
手元に保管しておこうかなーっという運用です。
年々ディスクが高性能・省スペース・低価格化で助かります。
しかも最近はLeica Q2の画像設定を、
静止画記録形式「JPG」、JPG設定「S-JPEG」にしました。
もうDNGとかいらん!JPGの一番小さいやつで十分!ってなりました。
まとめ
自分の使い方だとブログ用がメイン(というか100%)なんだけど、
高画質で撮っておいて最終的に軽くて低画質なやつで書き出すという、
矛盾だらけのまるっきり無駄なことをしてるので、もう最初から小さいのでいいかっと。
いや、できるだけ高画質でアップしたいんですけど、
SEOとかUX的な観点からすると、軽くて表示が早いほうが良くて、
画質の良さとのトレードオフで、いやむしろ画質を犠牲にしてるほうが多くて、
なんだかなーっと。
そんなわけでたぶん500GBも不要ですね。2年で1個でいいかも。
ってことで、写真のバックアップ保存は、
元データをオンラインのAmazon Photoで、
手元にはポータブルSSDで、
プリセット加工した最終写真はブログのサーバーで、ってな感じです。
ブログやホームページ始めませんか?